関西の奥座敷
大変ご無沙汰していました。 システム部三課(関西)のM
です。
今日は、むちゃくちゃ暑い
でんなぁ。 (そこまで暑うないやろ!!
)
どこか涼しいところにいきたいですね。
(そんなん乗ってどこまでいくねん!!
)
と一人ぼけ、つっこみはここまでとして、
今回は、関西の奥座敷と言われる有馬温泉を紹介します。
もちろん温泉
が有名ですが、温泉以外のことをを紹介します。
回りには立ち飲み屋
に土産屋といろんなお店がありとても楽しいです。
お菓子は、炭酸せんべいが有名ですが、手焼きの店があり
今までも食べたことがありあまり好きではなかったのですが
食べてビックリ
全然味が違ってめちゃくちゃおいしかったです。
店は、時代を感じさせる素敵なたたずまいです。
また、食事処としては、『あり釜めし くつろぎ屋
』がおすすめ。
和室の個室でゆったりくつろげます。
宿泊は、ホテルで晩ご飯は外でというのも良いですよ。
但し、気をつけて欲しいことは、殆どの店は午後6時で閉まってしまうので
外で食べた後に表へ出るとひっそりとしています。![]()
最後私のコレクション前回は、タッカーでしたが
今回は、Ferrari(フェラーリ)250BT SWB 3台(微妙に仕様が違います)
それでは、さいなら![]()
癒しの場所
システム部のK
です。
突然ですが皆さんは、温泉は好きですか![]()
私は大好きでよく友達と一緒に行くのですが
今、一番のお気に入りは『東道後のそらともり』です![]()
去年の春、オープンしたので
施設はとてもおしゃれできれいです![]()
私はカフェで食事をしたり
岩盤浴でたっぷりと汗をかいたり
温泉に入って身体を癒した後
リクライニングソファに座ってテレビをみたり
漫画を読んだりしてゆっくりと過ごしています![]()
マッサージ等のボディケアができる施設や
カップルや友達同士でくつろげるペアシートスペース
女性が一人で行っても癒される女性専用アロマスペース
家族でゆっくり入れる家族風呂などなど
他にも楽しめますよー![]()
何時間いても、何度温泉や岩盤浴を利用しても
料金は一律というのも魅力のひとつです![]()
私は昨日も行ってきたのですが、
半日は余裕で楽しめます![]()
皆さんも是非、一度行って見て下さいねー![]()
『そらともり』のHPはこちら![]()
久々のビットクラブです!
システム部 N
です。今日は久々のビットクラブでした。
参加者は自分を入れて3人と若干少なめでしたが。。。
普段はスカッシュ、ラケットボールをやっているんですが、
今回は19:00~20:00スカッシュ、20:00~21:00卓球の二部構成。
3人でローテーションしながら頑張りました。
卓球は、もう何年ぶりかもわからないくらい久しぶりにやったんですが、
かなり楽しかったです。私はとりあえず何とか打ち返すだけでいっぱいいっぱいでしたが。
Sさんのテクニックと、Hさんの底なし体力を相手に、若手ながら私は必死でございます。
今後はビットクラブ通常メニュー入りも有りかもしれませんねこれは。
しかし、相変わらず運動不足の私は、明日明後日あたり筋肉痛に苦しめられそうです。。。




