今日のメニューは"人参"を使った【人参とベーコンのシンプル炒め】です

味付けもシンプルで、面倒な手間もなし!手軽に作れる副菜です

春人参を使えばより甘みが増しますね

 

手軽でリーズナブルに作れる「大人夫婦の"節約"おかず」

「晩ごはん何作ろう?」「お弁当おかず何にしよう?」のヒントにいかがですか

 

 

 

 

 

 

昨日のレシピ

右矢印 ダンナさん大好き【豚肉のしょうが焼き】

 

 

 

たくさんの方に読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

 

 

今日ご紹介する

【人参とベーコンのシンプル炒め】と

組み合わせた献立もおすすめですOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンナさんは

人参が余り得意ではありませんでした

オブラートに包んでますが

ハッキリ言うと…

 

大嫌い

 

だったみたいですアセアセ

 

 

人参独特の香りが気になるんだそう

その香りばかりが気になって

美味しいと思ったことがない

 

なんて言ってました泣

 

 

「野菜全般…嫌い」

と言っていたので

 

節約おかずを考えて行くに当たり

すごーーーく面倒でした

 

 

当時のダンナさんは

イヤなおかずは

器を机の端っこに除けるクセがあり

いかにスルーしてやろうかと

していたんでしょうね

 

 

人参を食べやすくすることを試した結果

【下ゆでする】

のが良かった気がします

 

茹でると栄養価が逃げてしまうから

ゆで汁は必ず汁物にしてたっけウインク

 

 

 

 

あ、ここ数年だと

 

坂ノ途中さんの【旬のお野菜セット】

で届く野菜がダンナさんイチオシでしたOK

 

 

野菜の苦手なダンナさんは

坂ノ途中さんの野菜を食べつつ

苦手克服できたと言っても言い過ぎではないみたいです拍手

 

 

春菊も

すごく美味しかったですよーOK

 

 

 

【坂ノ途中】旬のお野菜セット定期宅配

 

 

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
人参とベーコンのシンプル炒め

 

 

 

 

 

調理時間

 

二重丸目安になる調理時間

 

  右矢印7~8分

 

 

二重丸目安になる保存期間

 

 右矢印冷蔵保存で3日程度

  (熱を取り、密閉保存容器に入れて保存)

 

 右矢印冷凍保存で2週間程度

  (熱を取り、小分けにラップで包んで保存)

 

 

 

 

 

Enjoy cookingレシピはこちら

 

 

 材料(2人分)

 

にんじん…1/2本

ピーマン…1個
ベーコン…1枚

オリーブ油…小さじ2

オニオンスパイス(または塩・こしょう)…少々

 

 

 

いつも使っている【オニオンスパイス】

これをかけるだけで

味付けが決まるって嬉しい!!

 

 

<Amazon・楽天どちらにも取り扱いあり>

 

切ったトマトにかけるだけ

焼いた肉にかけるだけ

 

「○○にかけるだけで味つけできるって最高だー♪」と、リピート購入しています飛び出すハート

 

 

 

 

 作り方

 

  1. にんじん・ピーマン・ベーコンは細く切る。
  2. フライパンにオリーブ油を熱し、にんじんを炒める。しんなりしてきたら、ベーコンを加え、カリッとするまで炒める(弱めの中火で4〜5分)。
  3. オニオンスパイス(または塩・こしょう)で味を整える。
 
 



しっかり炒めることで

にんじんの甘みが出てきて美味しさアップ上矢印

 

 

ベーコンの旨味も加わるので

にんじんが苦手な方にも

食べやすい仕上がりに

 

 

 

「どうしても…苦手だー!」という方は

人参を先に下ゆでしてから炒めると

さらに食べやすさは増しますOK

下ゆですると栄養価が逃げてしまうので、ゆで汁はみそ汁やスープにして余すことなく食べるのがおすすめです気づき

 

 

 

 

春人参が出回ってくると

この料理をよく作るようになるんだけど

 

 

旬の野菜をフルに使うことが

美味しく節約できるコツかもね♪

 

 

 

二重丸節約上手になるコツ

 

 

右矢印 節約上手になる【キャベツの切り方】

 

キャベツは丸ごとがお得!

扱い方や切り方など

節約のコツをまとめました

 

 

右矢印 節約上手になる【小分けのコツ】

 

お肉を買ったら

「とりあえず冷蔵室へ」と

手っ取り早くしたいところ

 

だけど日持ちを考えると

早めの小分けがおすすめ

 

小分けのコツまとめました

 

 

Today's Menu献立例

 

今回ご紹介したおかずと一緒にいかがですか

 

 

 

 

 

お弁当おかずにもピッタリなので

春から始まる"お弁当生活"にもおすすめです

 

 

 

 

晩ご飯何作ろう?

明日のお弁当おかずどうしよう?

 

そんなお悩み解決の

お手伝いができれば嬉しいです飛び出すハート

 

 

晩ごはん・お弁当おかずの検索に

ご活用くださいニコニコ
 

 

パスタ晩ごはんおかず検索はこちら

 

お弁当お弁当おかず検索はこちら

 
 

 

「今日も読んだよ〜」と、

1日1ポチっと押していただけると嬉しいです花

 


フォローしていただけると

とても嬉しいですニコニコ

 

 

 

改めて、自己紹介を書きました

下矢印

今までの著者本・自己紹介

 

 

食費節約に、お弁当作りに

参考にしていただけると、嬉しいですニコニコ

 

 

 

イベントバナー

 

40代敏感肌使って大満足な愛用品

 
星 HABAスクワランオイルは、全身ケアにリピートして愛用しています。
 
星朝の洗顔がこれでかなりラクになりました。冬も寒くないので、気に入っています。

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました照れ