豚肉とトマトを甘辛い味で炒める

これ、すごく合います!!


この組み合わせを初めて食べたのは、

「トマトすき焼き」をご馳走していただいた時。

その時の美味しさったら…、今でも忘れられないお味です♪ラブ


↑この時は、牛肉だったけど、おうちごはんは豚こまでウインク





 

 


休日に下味を付けたお肉を使って、平日はラク。

「ごはんまだ?」の声や、ごはんができていないことで、おなかがすいた家族がイラッとしている様子を見ると、こっちまでイラッとしてしまう日々。
ここでまともに受け止めると、ケンカになってしまうので、一呼吸おいて考えてみました。
「どうやったら、なるべく早くごはんが作れるか?」
いろいろ試してみて、行き着いた答えが「下味冷凍」や「冷凍セット」


※下味冷凍→肉・魚に下味を付けて冷凍保存すること
※冷凍セット→いくつかの食材を小分けにラップで包み、ひとまとめに保存袋に入れて冷凍保存すること/下味肉+カット野菜をひとまとめに保存袋に入れて冷凍保存すること


作り置きと違って、おかずを完成させるのではなく、下味を付けたり、切るところまでやっておきます。
作るときは、解凍したものを、「炒めるだけ!」・「レンチンするだけ!」


もちろん、冷凍せずに朝仕込んでも大丈夫ですし、一から作っても大丈夫です。



今回使う下味冷凍は、こちら!

☆レシピ☆
image



 

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
豚肉とトマトの甘辛炒め

 

 



 

 

 

材料と作り方

 

 

材料(2人分)

 

 

下味冷凍肉<甘辛漬け>…1パック分


大分県産トマト…1個

木綿豆腐…1丁

 

刻みネギ…お好みで適量

 

 

下味冷凍肉、詳しい作り方はこちらからご覧くださいニコニコ


☆レシピ☆

image

 


 

作り方

 

1

下味冷凍肉を解凍する。

豆腐は4等分に、トマトは食べやすい大きさに切る。




今回使っているトマトは、大分県産です。


豆腐の水切りをしておきましょう。





食費節約ポイント


トマトのヘタを取るとき、できるだけ捨てる部分が少なくなるように、切り取ります。


 

2

フライパンに下味肉・トマトを入れ、蓋をして弱目の中火で5分ほど火を通す。



 

 

3

豆腐も加え、再び蓋をして、弱目の中火で5分ほど火を通す。




時々、スプーンで出てきた汁気をとって、豆腐にかけて味をなじませます。



 

 刻みネギをトッピングして、出来上がりです。



 

 お好みで、長ネギを入れても美味しいですよ。

 

 




今回使ったトマトは、大分県産トマトです♪

 

星10月より「おおいたクッキングアンバサダー」として1年間活動しています♪
 

おおいたクッキングアンバサダーの料理レシピ
おおいたクッキングアンバサダーの料理レシピ

 

 

大分の産地直送!新鮮な野菜・果物・お肉をお取り寄せ
JAタウン JA全農おおいた

 





 

 

 

 

 

合わせるおかずにいかがですか♪

 

 

今回ご紹介したおかずと一緒に組み合わせると、晩ごはんの献立が完成します。

お弁当おかずにもおすすめです♪

 




 

リピートしている愛用品

 

40代になってからというもの、今まで以上のメンテナンスが必要になってきましたおやすみ

コスパも良く、使って満足だったアイテムをまとめました。

 

 

全身ケアにダンナさんも一緒に使ってます

 

「HABAスクワラン」、季節を問わず、ずっと使っている愛用品。

お顔だけでなく、ハンドケアやケアケアにも使えるので、あれこれ揃えずとも、これ1本で全身ケアができるので楽ちんでお気に入りうさぎのぬいぐるみ

 

香りも気にならないので、ダンナさんは髭剃り後に使っています。

 

↓使い心地などまとめてます↓

 

 

↓詳しくはこちらからチェックしてみてねうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

わたし史上最高の神ファンデ

 

わたし史上最高♪

お気に入りでリピートして使っています飛び出すハート

 

↓使った感想などはこちら↓

 

 

 

 

 実際にどのくらいカバーできるのか?!

腕のほくろで試した結果です

 

 
 
↓詳しくはこちらからチェックしてみてねウインク
 

 

 

もふもふ泡が心地良すぎた洗顔せっけん

 

ふわっふわの、もふもふの泡に包まれて洗顔するのって、気持ちいいー♡

泡も簡単に泡立ちますよおねがい

 

せっけんの他に、ミスト状の化粧水やクリームなどがセットになったお試しもあります。

 

↓使った感想などはこちら↓

 

 

 

↓詳しくはこちらからチェックしてみてね♪

 

 

 

 

主婦歴23年の家事ワザ

 

 

<献立の立て方・コツ>

 

<時短クッキングのコツ>

 

<平日料理の手間抜きができるコツ>

↑フォローしていただけたら、すごーく嬉しいです照れ

 


レシピブログに参加中♪

1日1ポチっと応援いただけると嬉しいですうさぎのぬいぐるみ