先日、私の誕生日のお祝いも兼ねて、
普段はあまり行かないタイプのお店でランチしてきました
天童市
「天童荘 ガーデン・カフェ」さん
その名の通り
天童温泉の「天童荘」さんが手がけるカフェです。
平屋造りの外観は
パッと見ではカフェとは気づきにくいかも?
けど、「天童荘」さんらしいシックな佇まい
人気店と聞いていたので、
予約なしで入れるか不安でしたが
比較的すいていて問題なく入れました
入り口でメニューを見せられて、
内容やお値段など
ある程度の把握をしてからの入店になります。
これだと席についてメニューを見たあとに、
「思ってた感じと違う!!」ということには
ならないからいいかもしれませんねー
ランチはお肉コースとお魚コースの2種類。
どちらを選んでも2500円。
月毎にメニューが変わるようです。
・・・てことは、
私がここのお店を訪れたのは先月のことなので、
もうメニューは変わっていると思われます。
窓がいっぱいあって開放的な店内。
イメージしてたよりこじんまりしてましたが、
なんだか落ち着く空間です。
着物姿のご婦人のグループがいましたが、
着物も浮かない雰囲気です。
山形の美味しいものを販売する
ちょっとしたコーナーもあり。
まず供されたのは「ニース風サラダ」。
いちばん下に潜む
ゆで卵といちじくが嬉しく、
この2つが結構ボリュームあるので、
見た目以上に食べ応えのあるサラダです。
お次は「舟形マッシュルームのポタージュ」。
素材そのものの美味しさを楽しめる
シンプルで大人っぽい味。
私が選んだのはお魚料理のコース。
「庄内浜の白身魚とシーフードグリル」。
主食はごはんとパンから好きな方を選べて、
私はライスにしました。
海老やスズキなどのシーフードに
マッシュルームや根菜が添えられています。
バルサミコ酢を使ったソースなのかな?
はっきりとした味のソースなので
意外とごはんが進みました
スズキは身に弾力があり、
淡泊でクセもないので
他の素材と合わせて食べてもバランス良し。
配偶者はお肉コースの
「天童牛と天姫豚のお月見メンチカツ」。
まんまるで、
一般的なメンチカツにくらべると平べったいメンチでした。
天姫豚ってはじめて聞いたけど、
天童市の養豚場が営むファームの豚肉のようです。
しかし男性の配偶者にとって、
カフェ感覚のライスの量では足りず
でもさすがにこういうタイプのお店で
「ライスのおかわり」なんて
ダメなんじゃない?と思ったのですが
頼んでみたら意外にもOKでしたよー
食後のデザートは「ほうじ茶のプリン」の上に
「さつまいもモンブラン」が乗ったもの。
ドリンクはコーヒーか紅茶で、
それぞれアイスとホットから選べます
すっきりとしてプリンと
ほっこり甘いさつまいもモンブラン。
間に白玉も潜んでいて、
秋らしいデザート、めちゃ美味しかった
お隣りにはおなじく天童荘さんがてがける
うなぎ屋さんもあるようです。
でも、ネットで見る限り
めちゃ高いんですねー
天童にあった好きなうなぎ屋さん、
お店を閉めてしまわれたので、
このあたりでいいうなぎ屋さんを探してますが、
ここはとてもじゃないけど手が出ません
ごちそーさまでしたっ
(訪問日) 2024年10月19日(土)
今回紹介したお店は