こんにちは!
柏のダンススクール【ビオスタジオ】です😊
「ダンスって難しいな…」
「どうしても上手にできなくて、ちょっと落ち込んじゃう…」
そんな風に感じること、ありませんか?
実は、その“できない”時こそ、
ダンスがもっと楽しくなるチャンスなんです!
「できない」=「伸びしろ」!
ダンスの練習をしていると、
・何度も同じところで間違える
・動きが思い通りにならない
・周りと比べて落ち込む…
そんな壁にぶつかること、誰にでもあります。
でも、「できない」ということは、
そこに“伸びしろ”がある証拠です。
できない自分を受け入れてみよう
ビオスタジオのレッスンでも、
「また失敗しちゃった…」
「覚えられない…」
という声がよく聞こえます。
でも大丈夫!
先生も仲間も、最初は同じでした。
“できない自分”を受け入れると、
少しずつ「やってみよう」「また挑戦してみよう」って気持ちが生まれます。
できないから、できた時の喜びが大きい!
最初から何でもできる人なんて、いません。
できなくて悔しい。
何度も失敗して、くじけそうになる。
でも、その分だけ
「できた!」の瞬間は何倍もうれしいんです。
その達成感が、「もっとやりたい!」というやる気に変わります。
ビオスタジオ流・失敗を楽しむ3つのヒント
① うまくいかなかった動きを「面白がる」
「おもしろい動きになっちゃった!」「今日のベスト失敗賞!」
そんな風に、失敗を笑いに変えると、心も体もリラックスします。
②「今日はどこまでできた?」を振り返る
全部できなくてもOK。
「昨日よりここができた」「今日はここまで進んだ」
小さな進歩を見つけて褒めてあげましょう。
③ できない時は仲間や先生に頼る
「ここだけが難しい」「何度も同じところでミスしちゃう」
そんな時は、一人で悩まずみんなで解決!
ビオスタジオは、どんな相談も大歓迎。
「一緒に考えよう!」という雰囲気を大切にしています。
「できない」時こそ、チャレンジを楽しもう!
ダンスは「できた!」の積み重ね。
だけど「できなかった」経験があるからこそ、
もっと楽しく、もっと成長できるんです。
恥ずかしがらず、間違いを恐れず、
失敗を楽しむ気持ちで一歩ずつ進みましょう。
初心者さん・挫折経験のある方も大歓迎!
柏のビオスタジオでは、
どんなレベルの方も、どんな悩みも、全力で応援します。
・できなくても笑顔になれるレッスン
・仲間と励まし合える空気
・「できた!」の数が自然と増える毎日
まずは気軽に見学・体験レッスンへどうぞ😊
【LINEでお問い合わせ・体験申込】
気になることはLINEでいつでもご相談いただけます♪
【Instagramで最新情報をチェック!】
▶️ Instagram: