こんにちは!
柏のダンススクール【ビオスタジオ】です😊


「ダンスやってみたいけど、なんか恥ずかしい…」

ダンスをはじめてみたい気持ちはあるけれど、
「人前で踊るのって、なんか照れるな…」
「間違えたら、どうしよう」
そんなふうに思っていませんか?

実は、この“恥ずかしさ”、誰にでもあるものなんです🍀


みんな最初は“自信ゼロ”からのスタート!

ビオスタジオにも、毎年たくさんの“はじめてさん”が来てくれます。

みんな最初は
「うまくできなかったらどうしよう」
「先生に見られるの、ちょっと緊張…」
「友だちと比べて下手だったら…」

そんなドキドキや心配を抱えているんです。

でも、安心してください。
その気持ちこそ“新しい自分に出会う一歩目”なんです🌱


ダンス初心者あるある!「恥ずかしい」の正体

なぜ、ダンスって“恥ずかしい”と感じるのでしょう?

・慣れない動きをするから
・「うまくやらなきゃ」と思いがち
・みんなが自分を見ている気がする

…けれど、実は【みんな同じ】。
はじめて教室のドアを開けるときは、先生だって昔は緊張していたもの。

この“恥ずかしさ”は「成長する前の合図」でもあるんです✨


“自信ゼロ”が“楽しい!”に変わる瞬間

最初の一歩は、だれでもドキドキします。

でも、レッスンが始まると――
最初は小さな動きからスタート。
間違えても、先生がにっこり「大丈夫!もう一回やってみよう」と声をかけてくれます。

まわりを見れば、みんなも同じように
「え、これで合ってるのかな?」と照れくさそう。

だけど、不思議と少しずつ
「できた!」が増えて、
「もう一回やってみたい!」が顔に出てくるんです。


“あるある”ストーリー|最初の壁をこえた日のこと

たとえば――
はじめてレッスンに来たAくん。
入ったときは、緊張で声が小さく、ステップもぎこちない様子。
でも先生が一緒にゆっくり動いてくれるうち、
だんだん笑顔が増えて、最後には「次も来ていいですか?」と自分から言ってくれました。

誰でも“最初は恥ずかしい”けれど、
それを乗り越えると、新しい楽しさに出会えます🌟


ダンス初心者が「恥ずかしい」を乗り越える3つのコツ

① 「みんな同じ気持ち」と知る

最初は誰だって緊張します。恥ずかしくて当然!
だから「自分だけじゃない」と思ってOK。

② 小さな「できた!」を自分で褒めてみる

少しできただけで大丈夫。
「今日できたこと」を1つだけ探して、心の中で自分に花マルをあげましょう🌸

③ 間違えたら笑っちゃう

恥ずかしい時ほど「アハハ!」と笑ってみると、
緊張がほぐれて“楽しい”に変わります。


ダンスの「照れ」は、いつか自信に変わる!

繰り返しやってみると、
最初はあんなに恥ずかしかったステップも、
だんだん体が自然に動くようになります。

それは、小さな「できた!」の積み重ね。

「最初は緊張してたのに、今は踊るのが楽しい!」
そんな自分に出会える日が、きっと来ます。


「やってみたい!」を応援する柏のビオスタジオ

ビオスタジオでは、初心者の気持ちに寄り添うレッスンを大切にしています。

・ゆっくり丁寧に教えます
・できるまで何度でもチャレンジOK
・間違えても全然大丈夫!
・少人数制だから、ひとりひとりをしっかり見守ります

柏駅近くで通いやすく、
小学生・中学生のはじめてさんも大歓迎です😊


一歩踏み出せば、きっと世界が変わる

「ダンス、やってみたいけど…」
その“やってみたい”を、いちばん大切にしてほしい。

失敗も照れも、全部が“新しい自分”へのステップです。

まずは、見学や体験レッスンから気軽にどうぞ!
不安や質問は、LINEやInstagramからいつでもご相談できます。


\気軽にご相談・お問い合わせはこちらから/

【LINEでお問い合わせ・体験申込】
気になることはLINEでいつでもご相談いただけます♪

友だち追加

【Instagramで最新情報をチェック!】

▶️ Instagram:

biostudio.kashiwa