いつもありがとうございます。BIO LIFE STYLE の菊地です。本当の意味で、効果を感じられる、安心して飲めるサプリメントを紹介しています。


新年をむかえ、はや7日となりましたが、皆さま、お正月は、いかがお過ごしでしたでしょうか?

ゆっきーは、料理を作るのに追われる年越しと、お正月が明けてからはあちこちへ出かけて、忙しく、そして楽しく過ごしておりました。


さて、お正月を過ぎると、よくいただくのが、『サプリを飲んでいるのに、お正月太りました!!!』というメールです。


はっきり言いますが、いくらサプリを飲んでいても、太る時は太ります。


サプリは、あくまでも栄養を補助するもので、その補助した栄養を、どう利用するかは、自分次第なのです。


サプリを上手に生かす方は、サプリを飲むと同時に、食事や生活も改善されます。

もしくは、最低でも、今までと変えません。


しかし、サプリを無駄にする方は、サプリを飲んだというだけで安心してしまい、食事や生活が、以前よりも乱れます。



たとえば、ダイエットサプリを飲むと同時に、良い食事、適度な食事、適度な運動、をする方はちゃんと痩せる方が多いですが(元々痩せすぎとかの方を除いて)、

ダイエットサプリを飲んでも、以前よりも食事量が増えたり、好き放題食べるかたは、むしろ太る事になります。


胃痛や胃もたれのサプリを飲んで、せっかく胃痛や胃もたれがなくなっても、胃痛がなくなったからと以前よりも暴食をしたり、アルコールを以前より飲めば、また、胃痛や胃もたれが出てきます。

(サプリの処理できる範囲を超えている、という事です)



また、毎日しっかり飲む人、思い出した時だけ飲む人、消費期限を超えてから慌てて飲み始める人、では、当然、効果も違います。


新鮮な野菜と、しなびた野菜では、新鮮な野菜のほうが栄養があるように、サプリも新鮮なほうが栄養があるんです。


だからこそ、当ショップのサプリは、作りたてのサプリを、工場からご自宅へダイレクト発送しています。


サプリが店頭に並ぶ、という事は、工場から卸業者さんの倉庫、店舗での陳列期間、という「時間」が必要になりますので、その分、保存料も多く入れなければなりません。

だいたい、一般的なサプリの保存期間は、5年くらいあります。5年前の栄養と、作りたてのサプリの栄養と、どちらが効くか、考えてみれば、一目瞭然かと思います。


それから、これは、サプリ屋としての意見なのですが、どうせ飲むなら、マルチビタミン&ミネラルを同時に摂取してほしいところです。


身体の機能は、すべて、『協調』して働いています。

どんなにコラーゲンを摂取したところで、コラーゲンを生かすためのビタミンC、ビタミンCを生かすためのビタミンB、それらを吸収させるための酵素、などが必要になるのです。

ビタミンCが足りなければ、どんなにコラーゲンを飲んでも、コラーゲンを活性出来ないので、活性されないまま排泄されてしまいます。ビタミンBが足りなければ、ビタミンCが活性せず、結局コラーゲンも活性出来ないので、ビタミンCもコラーゲンも活性されないまま、排泄されてしまいます。


上記は簡単に書いていますが、ビタミンAも、Dも、Eも、各種のミネラルも、すべて、必要なのです。


だから、サプリを飲むときは、ぜひ、マルチビタミン&ミネラルも摂取するようにしてください。


お金が~。。。というのも、よーーーくわかります。


でも、効果がないのに飲むのも、これもお金の無駄になりますよね?

だからこそ、飲むなら、『効果の出る飲み方』をしていただきたいのです。


効果が出ないなら、飲まなくてもいいじゃないですか(笑)


せっかく飲むなら、サプリを生かしましょう!


栄養素というのは、体が必要としているところに、自然と届けられるものなので、

生かす飲み方をしていれば、お望みの箇所だけでなく、あっちにも、こっちにも効いてきます。

ぜひ今年は、サプリ飲むなら『効果的』にご利用いただければと思います。


合格サプリを生かすための7か条合格

◎低温加工のサプリを選ぶ

◎天然の栄養素のサプリを選ぶ

◎新鮮なサプリを新鮮なうちに飲む

◎なるべく毎日飲む

◎基礎栄養を同時接種する

◎食事を乱さない

◎生活を乱さない


ぜひ、実践してみてくださいませ♪




ベル美しくあるための3ステップ美サプリ
宝石赤STEP1.腸の美サプリ
宝石赤STEP2.血液の美サプリ
宝石赤STEP3.お肌の美サプリ




医科向けに開発された

100%天然のドクターズサプリメント専門店

BIO LIFE STYLE (バイオライフスタイル)

PCサイト  http://shop-biolife.com/

携帯サイト http://shop-biolife.com/m/
本カタログをご希望される方は

手紙お問い合わせ時のお願い