アカデミックリテラシー & 『グローバルサウスの逆襲』3 | Hiroshiのブログ

Hiroshiのブログ

今後不定期投稿となります

<数値目標>

https://www.youtube.com/watch?v=-6dvSNw93Xs&list=PLrWxcegPNiyj-M05glrorpUrXekNDKejm&index=11

HSK4#9~#11 背了四十分钟单词。

 

https://www.youtube.com/watch?v=sIyFFeQsXSs
グンちゃんの中国歩き,十一分钟。

 

https://www.youtube.com/watch?v=l5syh6Smi_0

誰でも簡単!ネイティブ中国語専門チャンネル。做五十分钟作文和听写。一共一个小时四十一分钟。

 

本日は9時半から車の修理が控えているのでここまでとする。

 

运动;爬山散步 2.1km, 3947步, 2楼。(计划)

 

 

 

<今朝のWorld Newsから>

イギリスBBC:バイデン氏の撤退とハリス氏の話題。/大学財政難<海外からの留学生低下。/

シンガポールCAN:フィリッピンで南シナ海緊張続く、/オーストラリアで共同演習、シンガポールは米軍機。/中国金利低下>景気刺激、地方政府の負債増大。

韓国KBS:ソウル近辺で豪雨。/米軍最新機韓国に再配備>国防力増大。/大統領夫人を巡るスキャンダル>政権不安定化?

中国CCTV:海江田氏と会議。/上海港のコンテナ量最大。/大暑。

中国上海:金利低下2回目>住宅ローン低下>不動市場刺激>内需改題。/四川省で土石流。

中国香港TVB:香港への人材確保へ困難=5万ドル上限撤廃へ。/

トルコTRT:

タイMCOT:中国語で違法パスポート販売宣伝!>即撤去。/外来生テラピア増加問題。

ベトナムVTV:党書記長死去。

オーストラリアABC:バングラディシュ学生暴動=特別枠廃止。/イスラエル、イエメン攻撃。

 

英語圏人口は世界一だから留学生は多い。次は中国語圏。

 

 

 

夜中目を覚ますとクーラーが切れている。タイマーは2時間にしているので、今朝も3時頃、尿意で目が覚めると室内に熱がこもっている。こんな時、枕元の窓を開けるのが好き。外気は25度、冷たい空気が流れ落ちるのがわかる。至福の時。今日は最高32度、月曜は36度だったので過ごしやすいかな?

 

団地の街路樹の管理は町の管轄だが、大抵のところは近くの住民が自発的に綺麗に剪定されている。ところが一部の「鋼の心」を持つ住民の家の前だけはボウボウ状態。

 

場所にもよるが、交差点や曲がり角だと見通しが効かず、車の運転で支障が出て、困りもの。 

 

月曜、日が落ちて少し暑さが落ち着いてから何時もの散歩(=徘徊)に出たところ。ボウボウ状態のところが綺麗に剪定されていた。大きな街路樹も枝が切られていたのでこれは町が業者に委託して剪定されたことがわかる。上のURLの写真と同じ場所から写す。気持ちがいいですね。

 

 

 

 

学者、古市憲寿氏?

最近、石井氏対談で有名?(炎上)になっている社会学者のことを知り、以下の動画を観て。彼が社会学者としてよくマスコミに登場する人物だと気がついた。

 

そこで、第三者的に彼がどの程度の学者、研究者であるか検証してみた。

https://www.youtube.com/watch?v=3jjRkLrguNg

 

よく使うサイトが此処、

https://nrid.nii.ac.jp/ja/index/

 

これは同業者によるピアレヴューサイトで比較的公平な評価が可能だ。以前、マスコミでチヤホヤされている有名な女性研究者、三浦瑠璃氏についても調べてみたことがある。彼女の場合、多少の業績はあるが英文論文1報と、とても恥ずかしいレベルだった。ちなみに今回再度検索したらヒットしなかった。研究を辞めたのだろうか? それでも過去の記録は出るはずだが? 事実リタイヤして何年も経っている私の記録はちゃんと残っている。何かの問題で削除された⁉️ 

 

訂正:

名前を間違いました。三浦瑠麗で検索されました。

 

 

さて問題の古市憲寿氏はどうだろう?ということで調べると1件もヒットしない! 心底驚いた。彼が学者、研究者として (少なくとも彼の業界では) 全く評価されていない事がわかった。

 

ま、マスコミのアカデミックレテラシーはこの程度。簡単に研究業績レベルがわかるのにそんな手間も取らないでコメンテーターとして引っ張ってくるえープンプン

 

因みに私の分は37件ヒットした(汗)もっとも助手になって2年間(1986〜7)は業績なくゼロガーン また研究テーマを替えた2003年もゼロえーん しっかり業績に反映され、記録されていますショボーンえーん

 

各研究者のページの左上に山のような形があるので、これをクリックすると各年代における。科研費のとり具合が分かる仕組み。教授選の時は利用させていただきましたてへぺろ口笛 知らない分野の教授選考とか判りません。判断基準はこれでしたねてへぺろ

 

 

 

 

『グローバルサウスの逆襲』3

佐藤氏はネタニエフ首相が右派宗教勢力に過剰に依存したことが敗因だとする。

 

これについては納得できる。保守的ユダヤ教信徒については狂信的と感じることが多々あり、その選民思想には嫌気が催すほどだったことを白状しよう。Stanford時代、多くのユダヤ系友人がいたが、それとこれとは別。

 

さらに右派宗教勢力はパレスチナとの緊張を高め、p70 またネタニエフ氏の汚職有罪の回避が目的と考えられる司法改革で軍と情報機関の士気の低下の原因だとする。p71

 

今、ネタニエフ氏は戦争が長引けば都合が良い。それはテロの責任も汚職も棚上げされるから。個人的には泥沼のまま永遠に続けばいいと思っているはず?

 

2020年、アラブ首長国連邦とイスラエルが「アブラハム合意」で和解し、さらにサウジとの間でも正常化交渉が始まっていたことから、ハマスは焦っていた。p73 そもそもハマスはシーア派でこれらのスンニー派とは仲が悪い。ハマス掃討はイラン以外賛成。p81

 

ハマスは野戦グループの緩いネットワークでヒズボラは階層性らしい。p76 つまり、ハマスは軍事的には弱いが根絶が難しい?

 

ガザが問題になったのはエジプトが第一次中東戦争でここも占領したからだとか、初めて聞く事実。p83

 

今、イスラエルは戦争状態で50万人が動員され、IT関連に勤める人も多いとか。つまり長期化はIT産業の問題となる。p86

 

日本に目を向けると、中国と対抗してもいいと思っている部署は防衛省と外務省の一部だけだという。p104

 

それは当然で、「戦争脳」の防衛省には長期戦略的想いはないのだろう。ここで是非考えなければならないのが、ここ数世紀における日米中の近代史。アメリカにとり最大の国益は日中が反目することだ。