ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ! -27ページ目

クロストレーニングと久しぶりの4分台!

あ~。。めくるめく毎日です。にやりアセアセ

ブログを全く開く間もないほど、色々やりまくってます。
しばらくご訪問やコメントを残せなくてスミマセンタラー
もう少ししたら、全ての記事をくまなく拝見させていただきます!


今日は、やりたくてウズウズしているものの、ずっとお預けになっているシリヤケイカ釣りに夕方いけるチャンスがあったんですが、今週は、またまた行事もあり、天候やらを考えると、今日は釣りを我慢してトレーニングに充てるのが最良の選択と判断、悩んだ末、みっちりトレーニングをすることにしましたDASH!グー


最近は、着地衝撃のない自転車を取り入れて、ランの合間で結構トレーニングしています。


{82D21983-2DC4-41D4-9900-7AEE91C9475C}


トレーニング方法は、昔に書いた、こんな方法をやったりしています。


昨日は、インターバルを含んだ20kmをバイクトレーニング。


今日は、昨日と同じくインターバルを含んだ20kmをやったあとバイクを降り、そこからさらに7km走りました!


{D81F1103-7689-4BC7-95C0-648B33A6D601}

この後、ダウンジョグ1km。


効っく~!!おーっ!


しかし、トレーニングの効果ぎあってか、久しぶりに軽々と、しかも痛みなしで、通しで4分台で走ることができましたアップ


また、バイクトレーニングは、心肺を鍛えられている感じがハンパないです。


大腿筋もそうとうパワーアップするので、坂のランが軽い。。


ランのフォームを変えたこともありますが、大幅に成長したのを感じます。


まだまだ、サブ3.5トレーニングをしていた時のピークには遠く及びませんが、少しずつ取り戻しています。


さて明日は、先日ボート釣り一緒に行った、兵庫から来ている後輩、ウエサマの送別会キラキラ


私、幹事で人を集め、ウエサマ御所望の焼肉をセッティングチョキ


楽しんでくれるとイイなぁ。。照れ

12回目の結婚記念日♪

このたび、12回目の結婚記念日を迎えました音譜


{60EAF6B5-8A1F-4444-9D0A-59F07AB58C3E}


毎年、結婚記念日は外でお祝いをするのですが、
いま、姫1号が多方面にわたり全力で活動しているので、
今回は、家でのんびりとお祝いすることにしました。


好きなものをちょいちょい用意して、家族でお祝い会。ニコニコ


普段は子供達に食べられてしまう大海老も、
争奪戦とならないほどのボリュームで
ラブラブ!


{AF56FCF6-AF68-454F-8329-5E80141ACFA9}


そして、運よく、オリーブオイルの”ヌーボー”が手に入ったので、それも開けますビックリマーク


{63AD3CB5-D37C-48EB-BBC1-417D99735F2E}


真のイタリア食通ならば、ご存知、エクストラ・ヴァージンのオリーブオイルの初搾り
キラキラ

オリーブオイルの「ノヴェッロ」といわれているものです。


早摘みのオリーブ果実を丁寧に搾って、
そのオイルを濾過せずに、上澄みだけを贅沢に瓶詰め。

地元でも入手が難しいと言われている季節限定のオリーブオイルのヌーボー。

実が熟し自然に落ちてくるところを手間をかけて収穫し、
元々オイル
分が少ないオリーブの上澄みだけをとるため、レアなんです。


しかも、ファースト・コールドプレスビックリマーク


ファーストプレスとは、オリーブから最初に搾り出された1番搾りのオリーブオイルのことで、
コールドプレスとは、加熱で風味を壊さないように27度以下の温度で、石臼のような圧搾機を使う、
昔ながらの伝統的な製法です。


いや~、フレッシュな香りがハンパないですアップ


このウマさったら、全然違います。。。

冗談抜きで、そのまま飲めますビックリマーク



それを無農薬のフレッシュレモンを絞り合わせて・・・


{F3957914-A2CC-4521-8698-D41E7D3FFEF3}


んでもって・・・良く撹拌して、乳化させますビックリマーク


{0F2AF52F-08DA-4556-A958-50F16CC55C0B}


これに大海老をバッシャンコして、ほうばります。にひひ


後は、ホットバターを作って、そこへまたバッシャンコ。
超ウマし・・・ラブラブ!


他にも韓国の辛いソース(名前忘れた)にもバッシャンコ。
これまたウマし・・・ラブラブ!


海老アレルギーの白キノコでしたが、猛烈に海老を喰らいました。(笑)


あ~、幸せドキドキ


後は、お刺身やらなにやら、大好きな魚介類を中心に音譜


{4E1B9B8A-63B9-488E-B671-D2CBF619C92C}


ハートランドやらマスタードリームやら、ちょっと贅沢に、色々な種類のビールも飲んで音譜


{12AC87F1-05A7-4995-9CA0-0ADEEA4A8A9C}


釣ったものではないけれど、お魚屋さんで造ってもらった魚貝類もウマしビックリマーク
姫1号の大好物、活ツブ貝も最高~音譜


{BB303CF4-983E-4426-AD91-E2363EA8A720}


そして子供達は、お祝いに演奏会を開いてくれました音譜ニコニコ

途中から、ピアノが上手い姫1号も参加。後ろでトイプーの銀太も参加。(笑)


{92991AD5-55D2-4F20-A34E-0A8B77BA9AB8}


姫3号は、僕らに絵を描いてくれました音譜


姫1号と。

{2E4B3394-AEF6-42B0-BC6A-39992C8DB55B}


僕のも。


{0BB9D836-867C-4176-82A2-E5D1EE11CC40}


「ん」が抜けてますが。(笑) 



姫2号は、お小遣いでシールをプレゼントしてくれました。(笑)


{8E431C1B-5A1D-4E30-B91D-0BD9ABD0026D}


なんでも、うれしいですね~ラブラブにひひ


家でお祝いするのは、結婚して初めてのことでしたが、
みんなが一緒に楽しくお話できて、なんだか和みました。ニコニコ


姫1号も今頑張ってることで、とても忙しい毎日だけど、
一歩一歩・・・どいうかドンドン前へ進んでいるねビックリマークべーっだ!


こんなダンナですが、これからもヨロシクキラキラ



1歩ずつ前へ。10km走。

さて、前回のラン で超久しぶりに調子が良かったので、昨日も走ってみましたビックリマーク


お昼にハイスピードウォーキング45分間をやり、夕方に10km走りました。


{75D904D1-E80C-4255-8033-39C21855D094}


ランは、8kmまでトシヤン先輩と一緒に。
トシヤン先輩の膝が痛いということでスピードを抑えます。


別れてからの2kmはペースアップ。

う~ん、やはり足の調子がイイキラキラ


しかし前回もっと速いペースでも余裕だった心肺が、今回はキツいタラー


前日、極度の二日酔いでノックダウンしてて、おそらくその影響と思われます。
病み上がりと同じ感覚。^^;


しかし、今回も足が元気に走れたことに感謝ですおねがい