ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ! -28ページ目

久しぶりの釣り&久しぶりに爽快なラン!

先週は、ブログ書く間もないくらいフル回転で、色々なことがありました~ビックリマーク

順番バラバラですが振り返り、残しておきます。


土曜日は、いつもお世話になっている
釣り好きさんにお誘いいただき、ボート釣りに行ってきました音譜


ちょっとシーズンが早いかもしれないけれども、
シロギスの調査ということで、久しぶりの釣りです。ニコニコ


気持ちいい~ニコニコ


{66E2B58D-4415-4D83-8AA3-CC15A4CE6599}


今回は、釣り好きさんにお願いして、

兵庫から長期出張で千葉に来ている僕の後輩のウエサマも連れて行ってもらいました。



{01C410AD-FB77-46F4-94DD-EC5280C64940}



趣味はキックボクシングと言う、格闘系のナイスガイですグッド!



東京湾の真ん中辺りの「中ノ瀬(なかのせ)」というところを目指します。



釣り好きさんに教えてもらいましたが、

中ノ瀬は広い範囲で水深が10~15mと浅い砂地になっているそうです。



中ノ瀬 シロギス釣り



ポイントを探っりながら、調査開始。


最初、型の良いシロギスが3匹、立て続けに釣れますビックリマーク


{B78835BA-9BC8-421A-9ECE-3FF4784C464D}


船酔いに弱いという後輩ウエサマは、前半グロッキーになりながらも耐え、シロギスをGETビックリマーク


{92838DAB-C298-4795-B9D6-BA67E65783F8}


根性ありますね~てへぺろ

幸先が良いと思われたのですが、

しばらくすると風が出てきて、海面に白波が立ち始めてきました。



だんだん風が強くなってきたので、安全面を優先して、中ノ瀬を後にします。


最大サイズは23cm。丸々太った良い型でしたビックリマーク

みんなでこの釣果でしたが、シーズン初ということもあり、釣れて満足です。ニコニコ



{08410346-B643-4187-BC89-1342E3244127}


その後、風の少ない岸寄りのエリアに戻ってきて、

魚を色々と狙いますが、あまり反応がありません。



穴撃ちでシーバスを狙います。



するとウエサマ、メタルジグで見事に60cmオーバーのシーバスをGETビックリマーク



{3FF050AD-7A02-4288-B707-5606D6365BD3}


どやっビックリマーク


{8F884C6A-0238-4283-9879-F60706F8ACD7}



いい表情してるね~にひひ



ウエサマは2本取りました。



はい、僕もなんとか60cmオーバーを1本釣らせてもらいましたビックリマーク


{38396643-D2C6-4316-B0C7-1A42EDB58FFC}


シロギスは、お刺身にさせていただきましたパーニコニコ


{60833500-28C8-46BF-912E-2C616C926107}


欲しいという後輩がいたので、ギンピカのスズキを一尾持ち帰りましたが、

その後輩が音信普通で捕まらず・・・。ガーン



もらってくれる人を探していたら、トシヤン先輩がほしいと言うので、

3枚におろして柵にして差し上げました。得意げ


{74E4D0DE-3B44-4019-963C-B815C281C1D6}



久しぶりの釣り、久しぶりに連れて行っていただいたボート、とても楽しかったです音譜
ウエサマも大喜びしていました。ラブラブ!


釣り好きさん、今回も色々とありがとうございましたキラキラ



しかし、久しぶりのボートだったせいか、三半規管がやられ、
お魚を捌き終わった時点でも頭がずっとクラクラしています汗


よしビックリマーク


気合でバランスを戻そうと言うことで、走ることにしようDASH!べーっだ!



で・・・


{59A0C373-D7E2-4D14-9C77-5D20387292DD}


10km、走りましたが・・・



絶好調。。。目



半年振りにどこにも痛みが出ずに、爽快に走ることが出来ましたアップ



実は、とある体の使い方を知って、それを試してみたんです。

フォームにも通じるのですが、体の使い方です。



こんなに走りが変わるとは・・・



まさに激変あせる

なんだか、ずっと暗く長く続くトンネルと思っていたランに、希望の光が見えてきましたキラキラ



久しぶりの釣り&久しぶりに爽快なラン、そして普段は遠方なので中々交流する機会がない可愛い後半とも遊べて、とっても有意義な1日でした。照れ




姫3号☆小学校入学式!

春うらら。 今年小学校にあがる姫3号の入学式がありましたビックリマーク


{08DF2730-E2A7-4BBB-BD7D-2B319FA68B73}


ついこの間まで赤ちゃんだと思っていたら、幼稚園生に。
そしてもう、小学1年生かぁ~。。。

早いなぁあせる


{D8E6C213-8EA3-4656-BD7D-4EFBC83F961D}


姫2号は、6年生になりました。
来年は中学生かぁ~。。。あっという間ですね。得意げ汗



入学のお祝いに何食べたい?

姫3号:「お肉~音譜」  
←肉食獣。


というわけで、家族で焼肉屋さんへ行きましたキラキラ


行ったお店は、A5ランクの最高級黒毛和牛ステーキ、
焼肉、食べ飲み放題大人6000円という焼肉屋さん
ビックリマーク


ちょっとお高いお店ですが、何しろ私、
バカみたいに生ビールを飲むので、
ここぞという時は、飲み放題が必須なのです。


A5黒毛ステーキ。


{1A227973-2C13-402B-9652-81CDA0398BB5}


いいねキラキラグッド!



A5リブロース。


{A4A12B9B-BA8E-4F33-9EFF-F100490D7B56}


いいねキラキラグッド!



厚切り牛タン。


{CCFF017D-6F30-4A91-A35E-BCC0562F7A7C}


入学式直前で、前歯が抜けた姫3号。(笑)


{540D3748-139C-470D-9F70-7F91E6E5DD44}


カメラを向けると、基本、普通のポージングが出来ない姫1号。(笑)


{814C2310-F1DC-4B79-944F-8FFC58D80CBF}


厚切り牛タン、美味かった~音譜


{F1B5759F-0483-461B-927D-665CC95EFDCE}


もちろん、A5も音譜


{56ACC154-A6C9-4276-A8BE-D81455163740}


ホルモン、マルチョウ、センマイ、などなど色々なお肉、
それと同じくらい、サラダや野菜もたくさん食べました。


いや~、みんなで、これでもかってくらい平らげました。
(僕が圧倒的に食べて、圧倒的に飲みましたけど・・・汗


あ、そうそう。

どーでもいい話なんですが、この日、
入学を記念してか、アクセス数のランキングがキリ番でした。(笑)


{E332ED03-4693-47CA-A3CE-51D9C1AB0B11}


ブログ更新してなかったので、アクセス数自体はものすごく少ないんですが、
ゾロ目とかキリ番って、なんかうれしいですね。(^^)



下の子が小学校に入って、生活も少し変化します。
家族としても新しいスタートとなりましたビックリマーク


マラソン大会エントリー×2&10km走。


相変わらず右足不調は続いておりますが、
10月に開催される「アクアラインマラソン (抽選)」と、
6月に開催される「きょなんヒルズマラソン 」にエントリーしましたビックリマーク



先日、トシヤン先輩と、11km走ってみました。
内容は、9kmジョグ+2kmダウンジョグ。


{9353087C-0B58-4C6F-9860-27ACC1F7AAFB}


最後は調子に乗って、もっと行っちゃおうかな~?!
とも思いましたが、止めて正解。

翌日、またもや右足首が痛くなりました。ガーン
全力で練習に踏み込めないので、フラストレーション。


う~ん。。申し込んだものの、まともな練習が出来ないと話にならんなー汗