悪役が魅力的な作品は?
▼本日限定!ブログスタンプ
悪役が魅力的な作品は?
▼本日限定!ブログスタンプ
見ているだけでほっと安らぐものは?
▼本日限定!ブログスタンプ
行ってみたい世界遺産は?
▼本日限定!ブログスタンプ
「The Boys in the Boat (原題)」はダニエル・ジェームズ・ブラウン著のノンフィクション「ヒトラーのオリンピックに挑んだ若者たちボートに託した夢」をジョージ•クルーニーが映画化。
大恐慌時代の1936年のベルリンオリンピックで、労働者階級の若者たちの集まりだったワシントン大学ボート部が金メダルを獲得した実話を描く。
恐慌とはいえ古き良き時代のアメリカ
労働者階級であっても礼儀正しく、腰パンすらしていません
言い争いをしても4ワードなんて言いません
実話なのでしょうがないけれども、映画としてのインパクトがなくて物足りませんでした
ドラマチックな展開になりそうでならないのです(不完全燃焼)
桜の写真見せて!
▼本日限定!ブログスタンプ
今朝のうちの団地の桜は5分咲きくらいでした
午後から雨予報だったので朝のうちに撮ってきました
同じ団地内でも小学校へ続く通路は2分咲きくらいかな?蕾が多いので、満開になると見事です
入学式には丁度満開になりそうです
ザ•ピーナッツバター
ファルコン
プロレスラーになる事を夢見るダウン症の青年が、ある日擁護施設から脱走する。一方、兄を亡くし孤独な日々を送る漁師の男。2人は偶然出会い行動を共にし始める。そこへ施設から追いかけてきた看護師の女性が現れる。不思議な縁で結ばれていく3人。それぞれの日常からの逃避行は、やがて思いがけぬ冒険へと変わっていく。
この映画とても良かった!
プロレスラーを夢見る野郎のデコボコ旅物語なので、まさか本物のレスラーが登場することはないだろうなぁと期待せずにみたのですが(出演者の中にも載ってなかった)
なのに嬉しい誤算、なんと、あの、WCWとECWで大暴れしたスーパースター、ミック•フォーリーが特別出演しているではありませんかウホホ
この辺はネタバレ要素あるから内緒だったのかな?
ともかく、WCW時代のアメリカンプロレスファンにも懐かしい映画でした
美容と健康のために食べてるものは?
▼本日限定!ブログスタンプ
2008年から2016年まで実施された、 “ゲームユーザーからリアルカーレーサーを育成する”プロジェクト「GTアカデミー by 日産✕プレイステーション」で起こった実話を元に製作されたそうで、ストーリーは「トップ•ガン」ほぼそのままなサクセスストーリー
やたらニッサンニッサン言うし貼ってるのさえ気にしなければ、GTRを堪能できて楽しめる映画でした
散歩は朝派?夜派?
▼本日限定!ブログスタンプ
記憶に残っている学校の先生は?
▼本日限定!ブログスタンプ
好きな天気は?
▼本日限定!ブログスタンプ
世界最悪の無法地帯と呼ばれるフィリピンの島に不時着してしまった機長と乗客の決死の脱出劇を描くサバイバルアクション。
またまた主演はジェラルド•バトラーで今回は機長です
恋愛無し、味方の裏切りなし、最低限しか死なないからホッとします
でも程よく緊張はします
アクションは好きだけど残酷なのは苦手な人に丁度いいおすすめな映画
個人的にはラストシーンの美しさに見惚れました
戦い済んで日が暮れてやね 知らんけど
硬水と軟水どっちが好み?
▼本日限定!ブログスタンプ
宮沢政次郎は父の代から続く裕福な質屋を営んでいる。しかし、本来家業を継ぐはずの長男である賢治は適当な理由をつけて拒み続けている。厳格な父親でいたいと思いながらも政次郎は、農業や人造宝石、宗教と我が道を進む賢治をついつい甘やかしてしまう。そんな賢治だったが、妹のトシが病気を患ったことをきっかけに筆を執る。
春を感じる瞬間は?
▼本日限定!ブログスタンプ
スーパーマンが命がけで守った世界に再び危機が訪れる。世界滅亡の危機をいち早く察知したバットマンが、それを阻止すべく、特別な力を持つ超人たちをスカウト。仲間となった5人のヒーローが、地球征服を企む敵を相手に大暴れする。
両手に握ったソフビのヒーローたけじゃ足りなくて、おもちゃ箱をひっくり返して持ってるヒーロー全部並べました!
って見せられましてもねえ……
だだし前作で反省したのか、ワンダーウーマンは出ずっぱりです
いいわーー