花火の日// 柄付きのキッチンペーパータオル | はるか彼方へ

はるか彼方へ

What will be will be

花火の思い出教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


恋人と浴衣で花火を見物したような、ロマンチックな思い出は無くて残念
兄と悪いことした思い出ならあるので、申告しようかな 
記憶は曖昧で恐らく幼稚園児くらいだったかなと思われるんだけどね
兄の指示で花火を分解して火薬を集めて、金属製の鉛筆キャップに詰めてた
1本の花火から取れる火薬はほんのちょっとだから、いったい何本の花火を分解したことか
指やテーブルが火薬で真っ黒になったわ
で、キャップに詰めたそれはロケットになって宇宙に飛んでいくのだと兄は言ってた
そのあとどうしたんだろ、全く覚えていません


話し変わってキッチンのペーパータオルなんだけど、いつもはコストコの白いの使ってたの
何となく気が変わって今回はスーパーで柄の付いたのを買ってみたの
なんか可愛いと思っちゃったんだよね




いつものように鶏肉を下処理してペーパーでくるんでラップしました

1日経ちました、冷蔵庫から出しました




わかる?

ペーパータオルの柄のグレーや緑色が水分を吸収して貼り付いてるさまは、まるでお肉が痛んで変色してるみたいに見えるのよ


お肉以外でもよくこうなります

見るたびにギョッとするから、次から白に戻します