【釜山女子旅②】釜山名物ナッコプセを食す! | グルメとお酒と旅と私 From神戸

グルメとお酒と旅と私 From神戸

神戸をこよなく愛しております。
趣味は食べ歩き、飲み歩き、旅行。常に美味しいものを求めて彷徨っております。
2025年もダイエットせざるを得ない身体になってます。デブから脱却したい(>_<)

休み中でも容赦なく届く急ぎのメールに
萎えまくる
愛子でございます

サラリーマンって辛いわ悲しい


初日の夜は
釜山名物ナッコプセを食べに行きました
ナッコプセと言えばの「ケミジプ」

今回の旅ではずっーとタイミングが良くて

いつもは行列するお店なのに

すんなり入れることが多くてびっくり!

そして、私たちが座った後から混み始めます


天気も良いし、タイミングも良いし

ラッキーつづきなのは

日頃の行いが良いからかしらん?笑


パンチャンとごはんが運ばれてきたら


すぐにナッコプセも火にかけられます

手長ダコ(ナクチ)、牛ホルモン(コプチャン)、

エビ(セウ)の頭文字を組み合わせてナッコプセ

本来は辛い海鮮鍋です



その前に私たちはコンベ〜


お店の人が

チャチャッと混ぜてくれたら出来上がり


ヒャッホォー╰(*´︶`*)╯

超絶美味しそうなんですけど〜


ごはんにかけて、海苔やパンチャンもかけて

マゼンガーZ

めちゃくちゃ美味しいやんかいさ〜*\(^o^)/*

辛いと覚悟して食べたら

全く辛くなくて拍子抜けしたけどね笑

(日本人だからか?お店の人が辛くなくしてくれてた)


ソジュも飲みます


釜山の焼酎と言えばテソン

私がよく飲んでたテソンはこれ↑↑↑


今はラベルが変わってるのね〜

違うブランドなのかと思ってしまいました

ナッコプセでお腹は満たされたら

少しショッピングでもってことで

オリーブヤングやダイソーへ


いつもQ10で買うこのチョクチョクパフ

在庫がちょっとしかなかったから全部買った笑


ダイソーも日本とは品揃えが違うので

楽しいですね



そして、その後はポジャンマチャ(屋台)

トイレに行きたくてどこにあるか聞いたイモに

ここで食べたら連れて行くと言われ

仕方なく?そのお店に入りました


飲むのはマッコリ

グラスはTERRAビールのんやけど笑

何回目かの乾杯♪

パンチャンはトマト


チヂミを3人で食べました

初日はかなりカロリー摂取したと思うけど

20,000歩超えだったので

0カロリーってことにしておきます


帰り道にカフェに寄って

甘いものとコーヒーを買うにゃおさん


可愛すぎるやろ〜ハート

そういう女子になりたかったです笑


ホテルに帰ってお風呂に湯をはって

一日の疲れを癒して爆睡


2日目につづく