幼児期からの英語で成果が出るタイミング
成果が出るタイミング語学の習得は母国語を含め小さな一歩、一歩ずつが大事私の教室には日本語もまだまだの時期から英語を習いに来てくれる小さい子たちがいますそんな子たちも小さな一歩、一歩がきちんと成果になって出るタイミングがありますそんなときわたしは保護者さんに「やめないでいてくれてありがとう」と言いたい気持ちになりますだって日本語もまだまだなのに英語なんてやって意味あるの?って考える人も多い中辛抱強く待ってくれてありがとうって思うんです話を戻しますが成果が出るタイミングとは・・・成果が出るタイミング、それは日本語が一気に上達するときやはり日本語(母国語)が大事なんです日本人の両親のもとに生まれ日本語社会にどっぷりつかって生活している日本の子どもたち2歳から習い始めても英語はすでに「外国語」なんですそして日本語の語彙や表現力が増えたとき英語も貯蓄していたものが一気にあふれ出すのですいままでの経験から…まずは年長さんくらいのときに次に小2~3年生くらいのときにもう一回あふれ出します続けている限り成果は必ず見えてきます現在の空き枠(2024.02)Oxford Reading Treeをメイン教材とした英語多読&家庭学習サポート小学1年生からの英語多読通信コース起業家さんのための英会話(月2回)コース教室のホームページはこちらお問い合わせはLINEが便利です自宅英語教室の先生のための運営&集客コンサル全国、全世界から教室の先生が参加中教室集客コンサルタント|森西純子LINE公式アカウント