★価値観で出会う滋賀DIY郷コン4/8のご案内★
私、この人生のコーチングのお仕事をしながら、自分でもいろいろ企画&実現していっています。今日はそのうちのひとつをご案内します。ーーーーーーーーーーーーーーー想いでつながるゆる〜い出会い【郷コン】シリーズ第一弾開催決定!※シェア・招待 大歓迎!※今回は、古民家の横に新しく納屋を自力で建てるにあたり、一緒に作業しながら出会いたい男女16名を大募集!!本気で大工作業しながら、夢を語り合いましょう^^舞台は滋賀県竜王町の地域おこし協力隊と、地域住民の方々が協力して自力改装した古民家。ここを、「ひだまり学舎」として地域の人たちが学んだり交流したりしています。納屋の他にも余力があれば、ピザ釜や、本棚、テーブル、竹フェンスなども作っていく予定です。DIY、自給的暮らし、田舎暮らし、古民家、自然と寄り添う暮らし、地域活性化などに興味がある方は特に面白いかも知れません。それ以外にも、夢や思いで出会いたい、繋がりたいと思っている人大歓迎。大工経験はなくて大丈夫。やり方はその場で教えます。その後は希望者のみ温泉と、鍋パーティーもします!みんなでわいわい楽しみましょう!※郷コン(さとこん)とは・・・今までの出会いの場のように、職業や年収の探り合いではなくて、想いや価値観、夢を語り合って共感する人同士が出会える熱くてゆる〜い感じの場所。男女とかパートナーとの出会いに限らず、共感する志の仲間が出会えたらいいなと思っています。〜詳細〜日時 2017年4月8日(土) 10:00〜16:00 終了予定場所 ひだまり学舎(滋賀県蒲生郡竜王町林358) 交通:お車の方は無料駐車場があります。電車で来られる方は、JR近江八幡駅から車で送迎か、人数によってはバスをご案内するかもしれません。(お車の方で、送迎手伝ってもいいよって方はお知らせいただけると助かります!)参加費: 1,000円対象:価値観や想いをベースに人と繋がりたい方。田舎暮らし、古民家再生に憧れているとか、DIY好きとか、それ以外にもこういう企画を面白そうやなと思う方で、いつかは気の合うパートナーと一緒に暮らしたいなと思ったりする若者(自称若者も可!!)だいたい20〜40代くらい?定員 男女8名ずつくらい+パートナーはいるけど、普通に作業したいという方の参加も可です!持ち物:汚れてもいい服装スケジュール(予定)9:30 電車の方はJR近江八幡駅南口集合10:00 ひだまり学舎集合・着替え10:30頃 作業スタート12:00 ランチタイム(こちらでお弁当を用意します) 14:00頃 作業再開16:00 終了・解散(ここから先は当日希望者のみ)16:30 温泉@蒲生野の湯18:00 懇親会開始@ひだまり学舎21:00頃 終了予定作業後は近隣の温泉(蒲生野の湯、1人850円、人数が多ければ回数券で少し安くなります)と夜の懇親会に参加する事も出来ます。(温泉へはクルマの乗り合わせ、懇親会の費用はお酒+食材込みで1人1,000円くらいを予定しています)懇親会はお鍋をする予定です、予算の都合上、ドリンクの持ち込みも大歓迎です!(その場のノリで参加するかどうか決めて下さって結構です〜^^)お申込み方法: satokonjp★gmail.comまでメールでご連絡ください(★を@に変えて下さい) 件名:郷コン竜王町 内容:お名前、性別、年齢、メールアドレス、予定している交通手段(車or電車)をお知らせください。 ※1週間以内にこちらからの返信がない場合は、メール未着が考えられますので、お手数ですが再度ご連絡ください。ご質問は、コメント欄か、こちらのメアドまでどうぞ!皆さんのご応募をお待ちしています。※シェア・拡散 大歓迎!※ パートナー募集中の方、年収や学歴よりも、想いや夢、価値観で出会いたい人へ届くように、共感してもらえたらシェアしていただけると嬉しいです!facebookをされている方は、こちらでも随時新着情報をアップしています。