"Little Child"  | タコさんの庭

タコさんの庭

ビートルズの歌詞和訳に挑戦

"Little Child" 

Writers : credited Lennon-McCartney (by John Lennon and Paul McCartney )

Artist :  The Beatles

Recorded : Wednesday Thursday,1963/09/11-12, Thursday,1963/10/03 , EMI Studios

Released : Friday,1963/11/22(UK) 「With the Beatles」A面5曲目

      Monday,1964/01/20(US)「Meet The Beatles!」B面2曲目

 

 

2023年8月29日 「感情を隠さないで」を「隠れないで」に変更しました。照井さんありがとうございました。

  <歌詞和訳>"Little Child" 邦題 "リトル・チャイルド" 
                  かわいい人

[Chorus1]

Little child, little child
Little child, won't you dance with me?
I'm so sad and lonely
Baby take a chance with me

    かわいい人 かわいい人

    かわいい人 僕と踊ってくれない?

    僕は 独りでとても寂しいんだ

    可愛い人 僕との機会を 楽しんでみてよ

 

[Chorus1]

Little child, little child
Little child, won't you dance with me?
I'm so sad and lonely
Baby take a chance with me

    かわいい人 かわいい人

    かわいい人 僕と踊ってくれない?

    僕は 独りでとても寂しいんだ

    可愛い人 僕との機会を 楽しんでみてよ

 

[Verse 1]

If want someone to make you feel so fine
then we'll have some fun when you're mine all mine
So come on, come on, come on

    最高に楽しい気分になるために君が だれかを望んでいるならば

    僕らは楽しんでいると思うよ 君が僕のものに すべて僕のものになった時に

    だから 来て やってみよう(踊ってみよう) やってみよう(踊ってみよう)

 

[Chorus1]

Little child, little child
Little child, won't you dance with me?
I'm so sad and lonely
Baby take a chance with me

Wow!

    かわいい人 かわいい人

    かわいい人 僕と踊ってくれない?

    僕は 独りでとても寂しいんだ

    可愛い人 僕との機会を 楽しんでみてよ

    

[Instrumental Break / Harmonica by John Lennon, Piano by Paul McCartney]

 

[Verse 2]

When you're by my side you're the only one
Don't you run and hide, just come on, come on
Yeah, come on, come on, come on

    僕の横にいる時に君は 最良の人になれる

    逃げないで 感情を隠さないで 隠れないで ちょっと試してみて できるよ           

    そうだよ 来て やってみよう(踊ってみよう) やってみよう(踊ってみよう)

 

[Chorus2]

Little child, little child

Little child, won't you dance with me?
I'm so sad and lonely
Baby take a chance with me

Oh, yeah

Baby take a chance with me

Oh, yeah

Baby take a chance with me

Oh, yeah

Baby take a chance with me

    かわいい人 かわいい人

    かわいい人 僕と踊ってくれない?

    僕は 独りでとても寂しいんだ

    可愛い人 僕との機会を 楽しんでみてよ

    あぁ そうだよ

            可愛い人 僕との機会を 楽しんでみてよ

    あぁ そうだよ

            可愛い人 僕との機会を 楽しんでみてよ

    あぁ そうだよ

    可愛い人 僕との機会を 楽しんでみてよ

 

 

参考辞書 Weblio、英辞郎、goo辞書

little :  (形状・規模の)小さい、(小さくて)かわいらしい、若い、年少の、つまらない、子供じみた、けちな、卑劣な、重要でない人々、短い

little : (小さいものに対する愛情・好意の気持を強調して)小さい,(とても)かわいらしい,いとしい

child : (おとなに対して、青年時代前までの)子供、児童、赤子、赤ん坊、おなかの子、胎児、(親に対して)子、子供っぽい人、未経験な人

won't : will not の短縮形

won't you : ませんか、まいか、ないか

dance : 踊る、ダンスをする、(…で)はね回る、小躍りする、はね回る、舞う、揺れる、躍動する

so : [強意的に] 《口語》 とても,非常に,大変.

sad : 悲しい、悲しそうな、(…に)悲しくて、悲しんで、(人を)悲しませる、悲しむべき、哀れな、(嘆かわしいほど)ひどい、けしからぬ、話にならない

lonely : 孤独な、ひとりぼっちの、(孤独のために)寂しい、心細い、人里離れた

sad and lonely : 孤影悄然として、独りぼっちで寂しそうな

  例文 I'm sad and lonely without you. 私はあなたがいないと孤独で寂しい

baby : 赤ちゃん、赤ん坊、動物の子、(家族・グループの中で)最年少者、末っ子、赤ん坊みたいな人、気の小さい人、若い女、かわいい人、恋人

take : (手などで)取る、(…を)取る、つかむ、(…を)抱く、抱き締める、(わな・えさなどで)捕らえる、捕縛する、捕虜にする、(…を)(…で)捕らえる、占領する

take : 〈休息・休暇を〉とる,楽しむ.
     例文 take a holiday [vacation]. 休暇をとる.
        take a rest. 休息する
        take one's ease. 休む, くつろぐ
        take a break. ひと休みする

chance : 機会、好機、チャンス、(…が)機会、(可能な)見込み、成算、見込み、(…が)見込み、(可能性の強い)見込み、形勢

   例文 a chance. 機会 

take a chance : 

 例文 I'll take a chance on that horse. あの馬に賭けてみよう. 
    Can I take a chance yet? 私はまだチャンスをもらえませんか? 
    Can I still take a chance? まだチャンスをもらえますか?  
    Anyway, I'll take a chance. とにかく一か八かやってみる。 

    Let's take a chance and go for broke. 一か八か、当たって砕けろだ。

if ... then : 

want : 欲する、(…が)欲しい、(…を)望む、用事がある、用事で捜している、したい(と思う)、望む、ほしいと思う、もらいた(くな)い、(…が)望む

someone : ある人、だれか

make : (創造して)作る、造る、作る、製作する、組み立てる、建設する、創作する、著わす、作ってやる、(…に)作る

so fine : とても元気

feel fine : 〈気持ちが〉・すっきりする、よい気分である

then : [通例文頭または文尾または条件節を受けて主節の初めに用いて] それなら,(それ)では.

will : …だろう、…でしょう、…するつもりである、…しようと思う、…するつもりですか、…してくれませんか、…しませんか、…してくださる、(…しようと)欲する、(あくまでも)…しようとする

have some fun : 道楽をする

have some fun : 楽しむ

so : [接続詞的に; and so として] それゆえ,だから,それで.  

when : …する時に,…時

side : (左右・上下・前後・東西などの)側(がわ)、方、(内外・表裏などの)側、面、(本・ノートの)片面、ページ、(前後・上下以外の)側面、、わき、(体の)横腹  

only : 唯一の、ただ…だけの、無比の、最適の、たった一人の

only : 二つとない、最良の、最適の

one : 可算名詞 (特定の),者; もの.

only one : たった一つの;たった一人の、ただ一つの

run : 走る、駆ける、急いで行く、走っていく、駆けていく、(…へ)ちょっと行く、急ぎの旅行をする、(…を)急に襲う、逃げる、逃亡する

hide : (…を)隠す、隠れる、見えないようにする、かくまう、あらわに出さない、秘密にする、ひどく(むち)打つ

hide : 〈感情・意図などを〉あらわに出さない.
     例文 hide one's intentions.  本心を見せない.
  〔+目的語+from+(代)名詞〕〈感情・意図などを〉〔人などに〕秘密にする.
     例文 He tried to hide his feelings even from his friends. 

        彼は感情を友だちにも隠して見せないようにした.

run and hide : 例文 not run and hide. 逃げも隠れもしない


 

????

下心ありありのナンパを妄想しました??

時で言うと、"Twist And Shout" の前です。

"Twist And Shout" では、その踊り方を「I」が「 you」に、一つ一つ教えてあげていると妄想しましたが、

そうなる前の、「I」によるナンパが  "Little Child" の曲だと思いました??

そして、最後には"Twist And Shout" の [Outro]に なるのではないかと、妄想しました??

 

[Verse 1]

If want someone to make you feel so fine

    最高に楽しい気分になるために君が だれかを望んでいるならば

     

「so」(最高に)は意訳です。

so : [強意的に] 《口語》 とても,非常に,大変.

 

[Verse 2]

When you're by my side you're the only one,
Don't you run and hide, just come on, come on.
Yeah, come on, come on, come on,

    僕の横にいる時に君は 最良の人になれる

    逃げないで 感情を隠さないで 隠れないで ちょっと試してみて できるよ           

    そうだよ 来て やってみよう(踊ってみよう) やってみよう(踊ってみよう)

 

 run and hide」は、子供がやるように「走って隠れるの」ではなく、

Don't you run and hide」「自分の気持ちに逃げないで、感情・本心を出して」と言っていると思いました。

run and hide」は、"If I Fell" や "Dizzy Miss Lizzy" にも出てきます。

"Dizzy Miss Lizzy" を訳した時に、ある方から [hide は 「隠す」の意味もありますが、
私は「隠れる」を選びます。後ろに目的語がないので。]とコメントをいただきました。

なるほどです。とても勉強になりました。なので、2023年8月29日変更しました。

 

Yeah

この単語ひとつで、「you」が、一歩「I」に近寄ったのが想像できますキラキラ

 

 

[Chorus2]

Little child, little child, little child
Won't you dance with me?
I'm so sad and lonely
Baby take a chance with me

Oh, yeah

Baby take a chance with me

Oh, yeah

Baby take a chance with me

Oh, yeah

Baby take a chance with me

    かわいい人 かわいい人

    かわいい人 僕と踊ってくれない?

    僕は 独りでとても寂しいんだ

    可愛い人 僕との機会を楽しんでみてよ

    あぁ そうだよ

            可愛い人 僕との機会を楽しんでみてよ

    あぁ そうだよ

            可愛い人 僕との機会を楽しんでみてよ

    あぁ そうだよ

    可愛い人 僕との機会を楽しんでみてよ

 

Oh, yeah

この単語ふたつで、「you」が「I」と 楽しく踊っている姿が想像できますキラキラ

 

 

訳すのに難しい「come on」

"Please Please Me" "Twist And Shout"の投稿でも書いたのですが、以下、そのままコピー&ペーストします。「come on」難しいです!

 

「come on」は、以下のサイトを参考にしました。

「こっちに来て」「おいで」「行こう」の他に、

「急げ」のCome on!

「頑張れ」のCome on!

「お願い」のCome on!

「挑発」のCome on!

「まさか」のCome on!

「いい加減にして」のCome on!

「相手を励ます大丈夫だよ」のCome on!

「落胆した時に使う」Come on!  

「イライラした時」の Come on!

「相手を説得する」Come on!

が、あるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

ジョンとポール so cute!  聞いてみてね

[Chorus2]

Little child, little child, little child
Won't you dance with me?
I'm so sad and lonely
Baby take a chance with me

Oh, yeah

Baby take a chance with me

Oh, yeah

Baby take a chance with me

Oh, yeah

Baby take a chance with me

 

 

ハーモニカ と ピアノ

ウキペディアより

John Lennon – vocal, rhythm guitar, harmonica
Paul McCartney – vocal, piano, bass
George Harrison – lead guitar
Ringo Starr – drums, additional drums

 

I feel so fine.

楽しくなります音符