2022年02月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(29)
2月(28)
3月(33)
4月(36)
5月(39)
6月(25)
7月(42)
8月(38)
9月(37)
10月(25)
11月(32)
12月(34)
2022年2月の記事(28件)
【書籍】榛名は夕焼け 江時久短篇小説集
【新書】雨夜の月(2)
【参考】「障害者」が「さわりがいしゃ」に?
【新書】新耳鼻咽喉科学
【行事】放送の未来とアクセシビリティ 誰もが視聴できる放送の実現に向けて
【AI】手話をリアルタイムで通訳してくれるAIを開発。動きをテキストで変換
【新書】ろう者と聴者の懸け橋に: 「手話通訳士」兼「日本語教師」の挑戦
【講演会】「海と川と手話と」関根一喜氏
【就労】「働きながら聞こえなくなって」その1−3
【就労】聴覚障害や難聴のある方が働きやすい仕事を探す方法
【東京都】高齢者(60歳~69歳)のスマホ等活用状況
【映画】『帆花』シネマ・チュプキ・タバタで字幕付き上映
【新製品】FAXサーバー「CimFAX」
【機械統計(情報通信関連機器)】2019年3月以降はFAX生産がゼロ⁉
【需要動向】FAX減少傾向を予測 CIAJが通信機器中期需要予測[2021-2026年度]を発刊
【窓口対応の好例】聴覚障害者との意思疎通に指さし会話シート ホテルの備え「いいね」2万件
【字幕】聴覚障害者に観劇サポート 字幕端末貸し出し広がる
【FAX】「ファクシミリの利用調査結果」を公開
【ユニバーサル放送】NHK 北京オリンピックみんなでハイライト
【シェアハウス】聴覚障害者のシェアハウス 県ろうあ協会など、大村に長崎県内初
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧