雑穀第三弾・ミレット + 追記 | 日本でガーナ・ライフ

日本でガーナ・ライフ

ガーナ人の夫との生活の中でアフリカっぽいものを見つけたり作ったりしながら、和ガーナ折衷の日々を過ごしています。

本当は雑穀ではないと思いますが

まず、1番目が「ウレウレ」

ワイルドビターメロンの種。

 

 

2番目が「ホイート(小麦)」

 

 

 

そして今回、最後になるのが

「ミレット」

ミレット

 

以前ガーナのミレットについて調べたとき

西アフリカでミレットと言えば

トウジンビエ / パールミレット のことだと

Wiki 様 に書いてありましたので

多分、トウジンビエですね。

 

ガーナでよくコーセ (アカラ / ペーストにした

豆を揚げたの)と セットで

売られてたりする飲み物コーコは

このヒエが原料なのと

トウモロコシが原料なのと

2種類あるそうです。

 

ダンナは、トウモロコシのコーコは

あまり好きじゃない

でも、ミレットのコーコは

凄く美味しいと言います。

 

ただ、このミレットで作ってまで

飲もうという気力が無いらしく

誰か他の人に回すと、ダンナ。

 

 

ちなみに、コーコの作り方↓

 

 

 

 

 

ミレットは、乾煎りして塩と食べると

美味しいおやつになるよ。

食べたいなら先に少し取っておけば?

との事なので試しに煎ってみます。

 

ミレット加熱前

↑煎り前と ↓煎り後

ミレット加熱後

ぱちぱちと弾ける音がして

ほんのり色が着きました。

 

食べてみると…

粒は硬めで、香ばしい。

こんなお煎餅を食べたことがあるけど

商品名は思い出せない。

 

凄く食べたいかと言うと…そうでもない。

 

ちびちび つまんでいるうち

子どもの頃に飼っていた文鳥の

ぴーちゃんを思い出しました。

 

 

 

以前デーツの事を調べたときに

「ブリスボール」という食べ物を

知りました。

デーツや、レーズン、プルーン等の

ドライフルーツに、ナッツ等を混ぜ

ココアのような粉類をまぶして作る

別名「エナジーボール」

 

ミレットでブリスボールを

作ってみたらどうかな?

 

早速デーツを用意して

ブリスボール1

煎ったミレットとクルミを混ぜ

ブリスボール2

ラップで丸く団子状にします。

デーツ7粒で、直径2cm弱のボールが

7個できました。

 

ガーナのココアは今切らしているけど

「黒ごまアーモンドきなこ」が

あるではないの。

ブリスボール3

 

こんな感じにできました!

 

ブリスボール4

 

味と食感は、きな粉のせいか

「五家宝」に似ています。

ココアだったら、トリュフチョコの

ような味に感じるのかな?

ミレットの粒々が良いアクセント。

これは想像以上に美味しかったです。

 

あまり朝食を摂りたがらないダンナに

食べさせたい。

 

ゆるゆるダイエット中の私も

小腹がすいた時に良いかも。

 

デーツでなくても

干し芋なんかでも作れそう。

ドライフルーツが固かったら

水を加えても良いそうです。

もちろんミレットは無くてOK!

お好きなナッツを入れちゃいましょう。

 

ココアや抹茶、ココナッツファイン等

ビニール袋に入れてフリフリすれば

まぶすのも簡単♪

 

身近にある材料で簡単に出来て

冷蔵庫で1週間程保存もできます。

砂糖を使って無いので

罪悪感なしに食べられます。

試してみてね!

 

他にミレットの良い使い方ないかな?

と、考えていたけど

量も少ないことだし

ブリスボールで十分です。

 

あ、栄養価とカロリーを考慮すると

1日1粒が適量ですよ。

 

良い1日を!

 

 

 

ーーーーーーーーー

 

以下、追記(8月22日)

 

 

ミレットを、ガーナ料理が上手で

時々作ってもらう方にあげて来ました。

 

彼女、嬉しそうに

「ゾント作る」

と言ったように聞こえましたが

多分、これね↓

ダンナ、その手があったか!

って顔してました。

飲みたくなっちゃったかな?

言い訳っぽく「凄く甘いよ」と

説明してくれました。

 

ミレットの代わりにジョローフと

ジョローフライス

ビーンズシチューをいただきました。

ビーンズシチュー

わらしべ長者みたいね。