客先から直帰で早く帰れることになったので、急いで川崎のCLUB CITTA' へ。チッタへ行くのすごい久しぶり。前回行ったのSKiが出た2004年8月だから、3年7か月ぶり。チッタは大きくて、広くて良いねえ。


自分が会場に入った時は、Sparkle Princessが「GOOD DAY」(ZONE)を歌ってる所だった。
M1.GOOD DAY(ZONE)
MC
M2.Sparke Future~未来はきらめく場所にある~(表記不明)
M3.メイド服を脱がさないで
MC
M4.Sparke Future~未来はきらめく場所にある~(表記不明)

スパプリ、いきなりメンバーが3人から7人に増えてるよ(笑)。「Sparke Future~未来はきらめく場所にある~」がCDとなるということで2回。タイトルがいかにも(Survivёと同じ事務所)なんだけど、結構アップテンポな曲調とか良い感じ。舞台下手にいたんだけど、目の前の娘が気になった(笑)。スパプリ見るの去年の11月30日のアイステ以来二回目。

赤松唯

M1.付き合ってるのに片思い(Berrys工房)
M2.Only today(AKB48)
MC
M3.恋のロードは空色で(オリジナル)

なんか写真と違うんだけど(笑)。でいきなりの「付き合ってるのに片思い」。声が声だし、顔も顔なので、どことなく嗣永桃子っぽく見える(笑)。アップで見る とそうでもないけど。

d-trance

M1.See you again
M2.Platinum party
M3.Dreamer
MC
M4.Happy Go Go

思い切りコールした。そしてメンバーより疲れてるdenchu(笑)。無理しすぎ。

Little Princess

小松麻美(vo)、柏原裕介(key)のユニット。

M1.剣
MC
M2.100%
MC
M3.キズナ

セットリストはアンケートより。この時間は物販やってる赤松唯ちゃんの所へ。200円のトレカサイズの写真1枚購入して握手(笑)。「写真で見るのと雰囲気違うよね」と話しかけると、ちょっとためをおくゆゆたん、「実物の方が良い」と言わさせられたよ(笑)。赤松三姉妹の末っ子。ほんと末っ子ってオーラが…。妹属性には弱い自分(笑)。しかし、ライブ中に物販だと曲が始まると話が聞こえにくくて、それが難点だね。マイミクの桜木あずささんとばったり。

愛舞

M1.Darling
MC
M2.風車
MC
M3.Love☆BANG!

セトリは愛里のブログ より。アキフェス2007で見て以来、この子もよく見るなあ。途中Melodybee時代も含めて(笑)。



M1.未来へTAKE OFF
MC
M2.ダンシング・ヒーロー
M3.ちょこっとフルーティキス
MC
M4.Faraway

えっちゃんの立ち位置に合わせて下手の前方へ移動。ここは花道が有るので、花道に来るメンバーにもがっつく(笑)。新曲「ダンシング・ヒーロー」は荻野目洋子のカバー。ダンスにパラパラを取り入れたそうだ。「ダンシング・ヒーロー」というと昔「歌う天気予報」で嫌と言うほど見た記憶が(笑)。

Feam

M1.Climax Party
M2.SWAN SONG~白鳥の運命~
MC
M3.buddy
M4.FATE

Jelly Beans

有希朝倉さくら のユニット。この時間は桃の物販へ。DVD(ZeppFUKUOKAのライブ映像)を買って握手。隣がFeamの物販(笑)。白岩英里子 様もいたので、挨拶しなきゃということで並ぶ。Feamタオル青(真理カラー)を買ってeFeのメンバーと握手。

自分:お疲れ様。今日が最後なんだ?
英里子:そうなんです。
自分:体に気をつけて。
英里子:はい。がんばって治していきます。
自分:あのブログは続けるの?
英里子:ブログはオフィシャルだから辞めるけど、新しいのを作ります。
自分:ほんと?もち子によろしくだよ。
英里子:はい(笑)。
自分:じゃあ、お元気で。

英里子様にお別れの挨拶が出来て良かった。

真理:ばしょうさん!
自分;久しぶり。
真理:ステキなファッションじゃないですか。
自分:そうだよ、真理に会うために。
真理:ありがとうございます。
自分:久しぶりだからね。忘れてるのかと思って。
真理:忘れてないですよ。
自分:初めまして状態だよ。
真理:だって来てくれなかったじゃないですか。
自分:ちょっといろいろ事情が有ってさ。でももう来なくても良いかな。
真理:だめぇ。だめですよ。
自分:どうして?
真理:寂しいじゃないですか。みんなで集まってFeamですから。

真理ちゃん。スーツ姿に感動してるよ(笑)。ごめんね、あまり行けなくてさ。

ゆき:是非、これで汗をふいてください。
自分:はい。

ゆきちゃんとはいつもそうだけど、あまりうまく話せてないなあ。

自分:千明ちゃん、どうも。
千明:お仕事帰りですか?
自分:そう。高校卒業おめでとうございます。
千明:ありがとうございます。ついに大人に。
自分:これからFeamとして
千明:はい、そうです。
自分:ますます活躍して。千明ちゃんは俺にとってもったいない女性だから。
千明:ありがとうございます。
自分:じゃ、たま~に来ます。忘れかけた頃に。
千明:覚えてます。

千明ちゃん、ほんと可愛い。ほんともったいない。

続いてd-tranceの物販へ。名前を手のひらに書かせるyoko。マジックじゃ消えないんじゃ?あ、ホワイトマーカーかな?yoshimiちゃんには「d-tranceを引っ張ってって」と話す。chieちゃん、タイミング悪く握手だけになってしまった。

Survivё

M1.You Can Get Love
MC
M2.恋の実力試験
M3.Over The Reinbow~がんばるあなたへ~
MC
M4.愛してる(表記不明)

4人Survivёを初めて見る。なんか別のグループみたい。「Survivё初めて見る方いますか?」で「は~い」と返事。4人Survivё は初めてだよ。最後に新曲。終わったあと「Chu!☆Lipsの物販こちらでやってまーす」とYマネージャーの声が会場内に響き渡る(笑)。

桜井聖良

M1.天真爛漫
MC
M2.蒼い月
MC
M3.(* ̄(エ) ̄*)ウタ07
M4.ミラクル☆ファンタジー

前半、チュップスの物販へ。白チャイナ。
自分:メリケンに行くんだって?
トッコ:メリケン?メリケンって言うんですか?
自分:アメェ~リカ
トッコ:アメェ~リカ
自分:もうEnglishはバッチシか?
トッコ:No English
自分:Give me moneyって言われたらどうすんの?
トッコ:No money
自分:(笑)。今日で(会うの)最後だから言っておくけど、アメリカでがんばってくれよ
メリケンっていつの言葉だよ(笑)。別れの挨拶が出来て良かった。トッコはやはりトッコであった。

ピッチ:(スーツ姿を見て)珍しいやん
自分:だって、今日は平日だもん
ピッチ:かっこええやん
自分:ありがと。ピッチも決まってるよ。でもピッチは何着ても似合うよ。
ピッチ:(いやいやをする)
自分:いや、お世辞じゃないって、本当だって
ピッチ:みんなに言ってるんやろ
自分:みんなにはそれなりのことしか言ってないよ

ピッチには話題がないんでほめるしかないんだよねえ。

自分:姉御、久しぶり
りお:兄貴~、すっごい久しぶりだね
自分:最近、一つ年取ったんだって?
りお:年とっちゃいました
自分:あの22ってのはホントなの?+2?
りお:何だよ!22だよ。頭ん中は5歳だけど。

りおりとの会話はいつもこんな感じ(笑)。フランクな感じで話しやすい。

自分:最近、好調だね、「あっちゅい、あっちゅい」の歌が。
なっちん:でも、お兄ちゃんに恥ずかしいからちっちゃい声でやってって言われる。
自分:大声でやってんの?
なっちん:ちょっと。
自分:ええやん。
なっちん:笑われる。お兄ちゃんに。
自分:お兄ちゃんにうけてんの?すごい家族仲良しな雰囲気が良いよ。

なっちん、妹属性だったか。こんな妹いたら良いなあ(笑)。

で聖良の方だけど(笑)、衣装が「蒼い月」のジャケット衣装。地下界の小林幸子か?(笑)。「(* ̄(エ) ̄*)ウタ07」で戦線復帰。

toutou

M1.星占いの歌
M2.えいごの唄
MC
M3.DEAR MY FRIENDS
M4.ココロの問題

もも子

ないすバディのお姉ちゃん、歌がうまいね。でも暑くなったんで、ちょっと外へ出て涼んでた。戻ったら点数がどうのこうの言ってたが、客に点数付けるのってあまり良い感じがしない。

しほの涼

M1.ミカヅキ
MC
M2.Be Smile
MC
M3.NEVER GIVE UP

久しぶりのしほの涼。今日は珍しく女の子らしい衣装。

eFe

M1.IN BLUE
M2.魔女の宅配便
MC
M3.Climax party
M4.銀河のKISS☆☆☆

最後のファイナル。そしてまさかの新曲「IN BLUE」(笑)。「魔女の宅配便」では後ろの台にチュップスのメンバーが飛び入り参加。MCにて英里子様挨拶。無事完治をお祈りするよ。

Chu!☆Lips

M1.ICHA ICHAしたいロケンロール!
M2.あきらめないで
MC
M3.デートに誘ってくだチャイナ!
M4.素敵なお嫁さん
MC
M5.有頂天ジェット噴射
M6.チュップス&チュッパー
アンコール
M7.ウルトラ☆メガトン☆大好き

「あきらめないで」は久しぶり。この時は上手にいたんだけど、この曲の時はピッチの立ち位置がこっちに。なんだかんだ言ってピッチばっか見てた気がするな。チッタは広いので、チュッパーも思う存分堪能出来たんじゃないかな。自分にとってトッコを見るのはこれで最後。トッコの姿も目に焼き付けておいたよ。

・花束贈呈
ここで主催のJDC川西愼護氏が登場し、トッコと白岩英里子様に花束を贈呈。渡したのは川西氏ではないけど。英里子様にはファンからも花束が。英里子様の提案で客席をバックに記念撮影。ファンもステージにあげた。乗り切れないほどのファン。「押さない、駆けない、しゃべらない」と避難の際の鉄則を言っていた英里子様が印象的だった。

時間を見たら23時過ぎてたんで、物販はまだ一部やってたけど、時間も時間なんでそそくさと会場を後にした。

先日、久しぶりに名古屋へ出張で行ったので、帰りにういろうを買ってみた。いつもは青柳ういろうのを買うんだけど、春限定というのに惹かれて、雀おどり總本店の買ってみた。


や、これは美味しい。今度からこれに変えよう。

でも今度名古屋へ行くのはいつになることやら。



ういろう

タイトル:GIRLs-RockPop stadium vol.24~THE BIRTHDAY*2008年はじまっちゃったぁ!スペシャル♪~

#アメブロさんよぉ、これぐらい表示できるようにしてよ。mixiは問題なく書けるんだよ。


リトレンとDANCE NUTS'目当てに表参道FABへ。あ、メトロちゃんもだ(笑)。研修だったので開場前に会場に着き、初めて整理番号順で入場したよ。
会場へ入ったら、すでに物販してるとこがある。どれどれと見たらCiaoだった。初めて見るけど、何となくピンと来たのでCDを買っておく。Pちゃんじゃないけど、音は確保(笑)。終了後も物販やるかどうか確認すると整理券渡されて、これで握手してもらえるとのこと。トイレに行って戻って来たらもう太田ゆうき が歌ってたよ。あれ?まだ開演時間前だよ。オープニングアクトは開演時間前にやるのか?


Opening Act

1組目、太田ゆうき

2曲歌って終了。2曲目は前も聴いた「LOVE & JOY」(木村由姫) 。10枚買っても1万円!(笑)。

MCのさとみん(林紗登未)疋田紗也 ちゃんが登場。もう一人MCの予定だった末永佳子ちゃんはインフルエンザで来れないことを説明。


2組目、東京メトロちゃん

マイミクのマイミク(笑)。今日もリトレンのリクエストで呼ばれたらしい。今日は「撲殺天使ドクロちゃん」一曲。バットを白歯取りする客にキれたメトロちゃん、ステージ降りてきて殴り始める(笑)。1回目ステージに上れなくてスタッフに助けられる。でも懲りずにまた降りてくる。今度はちゃんと上れたけど。自分、殴っていただきました!MCでなにげに毒をはくさとみん。良いねえ(笑)。

リトル☆レンズによるタイトルコール。


本編1組目、疋田紗也
M1.Smile♥Smile♥Smile
MC
M2.きっと忘れない
MC
M3.Pink Cherry
疋田紗也ちゃん、二回目。結構歌上手い。「振りを強制で教えます」ってのが笑えた。


2組目、麻亜奈

実力派2組の一人。洋楽のカバーで詩はオリジナルだそうだ。


3組目、Lady Marmalade

実力派二組目。ハーモニーが美しい。チャリティ用の商品で親知らずはどうかと。


ここで1月が誕生日の娘をクローズアップしてお祝いするコーナー。
疋田紗也(1/23)・稲村美穂(ex リトル☆レンズ)・岡田優香(ex Ciao)(1/10)

ハッピーバースデー合唱。ケーキの火を吹き消した後、早速ケーキをパクつくいなみぃ(笑)。


4組目 Pナッツ ex DANCE NUTS'

M1.あいのうた
MC
M2.JUMP
MC
M3.Crazy
MC
M4.可愛い人よ
M5.ガンバルシカナイジャナイ
M6.I Wanna Dance

やっぱ、しずかちゃんだなあ。


5組目 リトル☆レンズ

M1.ONE PIECE
M2.A NEW WAY
MC
M3.Popping Candy
M4.MAKE UP DEVIL
MC
M5.colorful reality


6組目 Ciao

M1.奇跡のうた
MC
M2.今宵ランデブー
MC
M3.たったひとつの地球で

声優、川瀬晶子岡田優香 のユニット。トークが好きらしくポンポン話が弾む。さすがは声優。つかお笑い?


7組目 大空さや

M1.創聖のアクエリオン(AKINO)
MC
M2.さよなら私のmyメガネ
MC
M3.制服(松田聖子)
M4.LOVE2000(hitomi)
MC
M5.I Was Born to Love You(QUEEN)


特別ゲスト。前に見たのは80☆PAN!卒業の時だったし、そのときはメガネかけてたから雰囲気が違う。「創聖のアクエリオン」を聴くとどうもシュトロハイムが脳内で変換されるんだよ(笑)。「制服」、聖子ちゃんっぽい歌い方。ナツカシス。


物販。まず疋田紗也の所へ行ってCDを購入。次、DANCE NUTS'、チラシをもらい写真を撮らせてもらう。続いてCiaoの所へ行って握手してもらう。二人のみならずスタッフもヲタいじりしてるよここ(笑)。さすが声優事務所。昔声優ヲタやってたことを話したら、また戻ってくださいと言われたけど、多分戻らないと思うなあ。二度と会わない気がするのであまり気合い入ってなかった。ま、向こうも多分その方が忘れやすいから良いのではないかと。逆に去年後半から妙に疋田紗也に会うようになった。このライブに来ればまた会うかもしれず。次に物販行くかどうかは微妙だけど。ここでDANCE NUTS'のみんながはけるので見送り。続いてさとみんとツーショットポラを撮る。なんかステージから見えてたって。さとみんにも認識されてたか。最後リトレン。まだ買ってなかった「colorful reality」を買ってサインしてもらう。CDはこれで一応揃ったと思う。いなみぃに「おめでとう」と言えて良かった。

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。


タイトルの初夢ですが、なんと真理ちゃんが出てきたよ。

ほかにも誰か出てきたと思うんだけど、しっかり覚えてるのは真理ちゃんだけ。


どういうシチュエーションなのか覚えてないけどさ。


ま、今年も一つよろしくということで。


以下ひとりごと。

しかし、mixi中心になって本家のブログもすっかり閑古鳥だなあ。かといってとりあえずどうのこうのしようって気もないんだけど。


初夢や 運命(さだめ)感じる めざめかな。


RuidoK4で行われる今年最後のアイステへ。開場時間過ぎてもまだ入場できない。知り合いと外で待っていると、
途中でFeamのメンバーが出てきたので、思いっきり手を振る。まだチケット買う前に主催者のK俣さんがやって来て、時間が押してるのでもう始めることを言いに来る。ま、最初は目当てじゃないんで良いけどさ。mimikaで入って、赤いホイッスルと採点用のビー玉をもらう。

MCは白組キャプテン白岩英里子と赤組キャプテンmimika

まずは白組、1組目。かおりんとまさみん

ゆめ☆たまごからの二人。メンバーは4人なんだけど、ほかの二人が受験なので今日は二人でとのこと。

2組目、赤組、桜井聖良

M1.Go to the Future!
MC
M2.天真爛漫
MC
M3.BINGO!(AKB48)
M4.ミラクル☆ファンタジー

「天真爛漫」で自分の歌で感極まって泣いてしまう聖良ちゃん。「BINGO!」では大いに盛り上がるよ(笑)。つかAKB48の歌って本家で聴く前にいろんな人で聴くんだけど(笑)。でもこの歌は良いね。

3組目、白組、d-trance

M1.See you again vo.yoko
MC
M2.Missing you vo.chie
MC
M3.Platinum party vo.chie
MC
M4.Happy Go!Go! vo.yoko

「See you again」でオケが「Missing you」がかかってしまう。今日で年間100本目らしい。最近いろんなところで「Happy、Happy」言ってる気が(笑)。♪右手をお空にかざして、そのままぐるぐる回して~。良い歌だ。ウェーブジャンプのdenchuさんがいない分をchieちゃんが移動してやってた。お疲れ様。

4組目、赤組、SMaRTwithRUKA

M1.TOY BOX(Dance only)
M2.ねっ(Rooky)
MC 自己紹介
M3.ちっちゃな魔法使い
M4.青春ワンダーランド
M5.Fly Me To The Sky
MC 告知
M6.君らしく☆

さりかが戻ってきて初めて見た。変わってなくて安心した。ってそりゃそうか。

5組目、赤組、toutou

M1.えいごの唄
M2.?
M3.お願い!プライムミニスター
MC
M4.すっぱいのはニガテ
M5.ココロの問題
M6.あなたに会えて良かった

ここで外に出て物販へ。mimika、新しいタオルが出たのでそれを買い求む。続いてd-trance。「お願い!プライムミニスター」の時に戻る。「あなたに会えて良かった」でオケが途中で止まる。アカペラで。お姉さん、メガネが復活。

ここで白組応援団登場。トコなち。

6組目、白組、CutiePai

ルカスマの物販へ。夢ちゃんとツーチェキ。チュップスの物販は今日は見送り。りおと目が合ったので、バイバイと手を振っておく(笑)。戻ってCutiePai、曲紹介で「ミュージックランデブーとか」で笑った。最後に歌った「Yell」は良いね。

7組目、赤組、Survivё

M1.アイタイヨ~LOVE OF MY LIFE~
MC 自己紹介
M2.You Can Get Love
M3.Your Eyes
MC
M4.恋の実力試験
M5.HADAKAになりなさい
MC
M6.Over The Reinbow~がんばるあなたへ~

詩音ちゃんのエリカ様は面白かった。「恋の実力試験」「HADAKAになりなさい」は久しぶり。まだ二人でしか歌えてないけど。横の関係者席にd-tranceの面々が来て、特にyokoちゃんがかぶりつきで見てたよ(笑)。

8組目、白組、Feam

M1.チェリーアップ
M2.SWAN SONG~白鳥の運命~
MC
M3.Climax Party
M4.buddy
MC
M5.MY DREAM
M6.IN BLUE
M7.FATE

「Climax Party」のモッシュでなんかもめ事が有って、自分押し倒されたよ。後ろの方にいた自分の場所までなんか追いかけてきたヤツがいてさ。何頭に血上らせてるんだか。

9組目、赤組キャプテン、mimika

M1.mimikaメドレー~ターボ~くっつきんぼ~恋のHAPPY☆PEACH~Let'sひとりパーティー~おうどん~ロマンスカー~扉をひらいて~ターボ~どどどんまいっ
MC
M2.ターボ

途中のMCがこの一年を振り返っていろいろ有った話。これを聴くとmimikaがどれだけがんばって来たかわかるよ。言うのは簡単だけど、mimikaはそれだけのことをやって来てるのがすごい。

10組目、白組、Chu!☆Lips

M1.アラビアンナイトde決めナイト!
M2.胸騒ぎのエ・ロ・ス
MC
M3.ウルトラ☆メガトン☆大好き
M4.デートに誘ってくだチャイナ!
MC
M5.とびっきり!恋の大ジャンプはK点越え!
M6.有頂天ジェット噴射
M7.チュップス&チュッパー

赤のフラメンコ衣装。いやあ眼福、眼福(笑)。
終わった後すぐに外に出て、採点用のビー玉を入れに行く。見たところ赤が圧倒的に多かったので、白に入れる。
今日の出演者全員出て挨拶。続いてカウントダウン。
年が明けたということで2008年の抱負をそれぞれ発表。
紅白勝敗の結果発表、RuidoK4プレゼンテーターのカモ氏が登場し発表。96対79で赤組の優勝。つか、あの会場に180人もいたのか。道理で人多いと思ったよ。
最後に三本締め。後ろの一部だけmimika三本締め。最後にmimikaからいきなり今年最初の「良いお年を」を言われてしまう。気の早いヤツだと思ってはいたがこれほどまでとは!(笑)。

この後、同じ新宿で呑んでるイッシィー、Pちゃん、王様改めアイドリングに合流し朝まで呑み。2007年はライブで年越し、アイステの出演メンバーも一組を除いて全部見たことあるグループだし、好きなグループも多いという、なんか2007年を象徴するような年の越し方だった。