外へ出て涼んでたら、Aちゃんが来た。そうだ二部は聖良が出るんだっけ。物販で写真をチェックしてたら、りおの写真だけうまく撮れてなかったOrz。聖良目当て?J野君も来てた。入場待ちしてる間に、一部で帰る娘たちを自然と見送る形に。ひめめも物販には行けなかったけど、ここで挨拶できたから良しとしよう(笑)。あ、半券がない。困った。K俣さんがいたので、何とかお願いして入らせてもらう。Feamで買っておいて良かったよ。これからは重々気をつけますです、はい。

MCは一部同様白岩英里子 …なんだけど、影MC。ということは一番目がefeか。

1組目。efe

M1.Climax Party(efeバージョン)
MC 足のサイズを言って自己紹介。
M2.銀河のKISS☆☆☆
抽選

いきなりパーティから始まる。この振り好きなんだよね。銀Kissの方も大分覚えてきた。抽選。J先生が当たってステージに勝手に上がる(笑)。


2組目、Nami

M1.Tout, Tout Pour Ma Cherie(シェリーに首ったけ、Michel Polnareff)
MC
M2.そばかす (JUDY AND MARY)
MC
M3.Blue Rose(工藤静香)
MC
M4.恋心(オリジナル)
MC
M5.愛の賛歌
抽選

この人、前にガールズパニックで見た。これで二回目。この人かなりの感激屋さんだよね。「愛の賛歌」、これシャンソンなんだけど、すっかりロックにアレンジされてるんだよ。この人のトレードマークのあの帽子が気になる(笑)。

3組目、DANCE NUTS'

M1.Last Cristmas
M2.真っ赤なトナカイ
MC 自己紹介
M3.JUMP
M4.オーバーナイトサクセス
MC
M5.Crazy
MC
M6.可愛い人よ
M7.POPTEEN
抽選

P-NUTSで、Pを強調する時、何で指を上下に動かしますか?チュッパーよ(笑)。やあ、やっぱしずかちゃん可愛い。

4組目、桜井聖良

M1.三年間のダイアリー
MC
M2.(* ̄(エ) ̄*)ウタ07
MC
M3.天真爛漫
M4.ミラクル☆ファンタジー
抽選

あらちゃんから渡されたサイリュームを振って応援デスヨ。抽選は何とか聖良ファンに当たったようだ。

5組目、SMaRTwithRUKA

M1.曲名不明(Dance only)
M2.ちっちゃな魔法使い
MC 自己紹介
M3.青春ワンダーランド
M4.Tomorrow
MC 告知
M5.君らしく☆(新曲)
抽選

R氏が後ろにいるのでおかしいなあと思ったら、「ちっちゃな魔法使い」で来た(笑)。トーコが加わって5人。「ちっちゃな魔法使い」久しぶりだな。

6組目 Survivё

M1.You Can Get Love
MC 自己紹介
M2.未来の向こうに
M3.アイタイヨ~LOVE OF MY LIFE~
MC
M4.Over The Reinbow~がんばるあなたへ~
M5.Your Eyes
抽選

最初、まおちぃと詩音ちゃんしか出てこなかったので、今日は二人?と思ったら、歌によってまだ璃菜ちゃんが出れたり出れなかったりするらしい。 Survivёも振りコピが楽しい。今日は詩音ちゃんがSurvivёに入ってちょうど一年だそうで、ファンから花束が渡される。「Your Eyes」はバラードで名曲。

7組目 toutou

M1.?
MC
M2.えいごの唄
M3.ココロの問題
MC
M4.お願い!プライムミニスター
M5.星占いの歌
抽選

一回目のMCで物まね。お姉ちゃん、ミッキーマウスの笑い方。麻里香、ドラえもんが笑う感じ。大分室内が暑くなり、結構やばい。上手の方に移動。


8組目、Feam

M1.IN BLUE
M2.buddy
MC 自己紹介
M3.MY DREAM
M4.SWAN SONG~白鳥の運命~
MC
M5.Climax Party
M6.FATE
抽選

サンタコスでツーテールの千明ちゃん、もう萌え~デスヨ。踊りたいんで踊ったは良いんだけど、時々逝っちゃいそうになってやばい。疲れない歌で「Climax Party」(笑)。

9組目 Chu!☆Lips

M1.CHA ICHAしたいロケンロール
M2.あなたが居ればこの世界はズバババーン!!
MC 自己紹介
M3.赤鼻のトナカイ
M4.胸騒ぎのエ・ロ・ス(新曲)
MC
M5.有頂天ジェット噴射
M6.チュップス&チュッパー
アンコール
M7.胸騒ぎのエ・ロ・ス(新曲)

サンタコス。みんな異常に可愛い。でもりお一人だけ世界一似合うトナカイコス(笑)。ま、可愛いは可愛いんだけどね。上手にいたのでズババーンでトッコにがっつき。「赤鼻のトナカイ」で音外れのピッチ。仕込み?新曲「胸騒ぎのエ・ロ・ス」はエッチな気分で聴いてくれって言われたけど、りおの格好が格好なんで、笑いが起こるのも仕方がないよ。この新曲、トッコのソロパートから入るんだけど、これがエロかっこいい。曲全体は色っぽいね、格好がそれなりだったらね(笑)。

物販。今回は回る所が多いんでサクサクと。まず楽屋方面のルカスマ。さっき時間がなくて撮れなかった夢ちゃんとのツーチェキ。社長、竹森茜ちゃんはイベントで歌う気満々らしいぞ(笑)。次にP-NUTS(DANCE NUTS')の所へ。写真を撮らせてもらう。チュップスで芝居のDVDを買って握手券を確保。その後ステージ側のFeamの所へ。と思ったら英里子様までいてefeの物販になってた。英里子様のデスクトップカレンダーを買って握手に参加。英里子様にサインしてもらい、ブログに「ぜろ」というハンドルで時々書き込みしてると話すと、ハンドルと顔が一致したと言われる(笑)。次にユキちゃん。チューイングガムをもらう。その場で食べる。次にまりっぺ。何か一句を言うので「まりっぺの 笑顔見たさに ライブかな」と。まりっぺ「ばしょうさん、ああばしょうさん、ばしょうさん」それ、こないだのキャンペーンの時も言ったやん。楽屋DVDを出せばバカ売れだよと話す。次千明ちゃん。髪の毛ユキちゃんにやってもらってるらしい。ツーテールの髪型をほめる。次隣の Survivё。ClipのDVDが売ってるのでそれを。くじは自分の前でなくなった。
まおちぃは浅草へ行ったそうなので、浅草の話を聞く。煙が出るやつやった?って聞くと、頭が良くなるようにと頭にかけたらしい(笑)。人形焼きが売ってたけど、あんこが苦手でだめだったそうだ。カスタードクリームも有りそうな気がするんだけどなあ。売ってなかったらしい。次詩音ちゃん。最後の「Your Eyes」は良かったと伝える。でもこれカバーだったんだね。後から知ったよ。早く三人で歌えると良いねと話す。Feamにお菓子を渡すのを忘れていたので、Feamスタッフ(えちょー氏)にFeamの分しかないんでと言って頼む。また元の部屋に戻ってチュップスへ。ピッチにその格好(サンタコス)をしてると強烈に可愛いねと話す。次りおりー。世界で一番トナカイが似合うオンナだと話す。クッキー食べてもらったらしい。次、トッコ。あげたキティちゃん気に入ってくれたようだ。次、なっちん。ツーテールが可愛いねと話すと、前も言ってましたよと言われ、そういえば一番最初に言ったんだっけかな。よく覚えてるなあ。最後聖良。結構並んでるな。横に見たことのない黒スーツの女性が立っていて、聞くとどうやら聖良のマネージャーらしい。なんかりおりーに似てるので、あの人と似てません?と聞いてみる(笑)。一番冷たいファンなんでと話しておく。前の人に新曲どうでした?って聞いてたので、自分が「何だっけ?順風満帆だっけ?」と言うとマネージャーさんに受けていたよ。自分の番になって写真を買ってサインしてもらう。アイステに出れば会えるからと話しておく。自分が行かないで、相手に来させるとはやっぱひどいファンだよね(笑)。外へ出るとみんな出待ちをしてるけど、ここら辺住宅地だから無理なんじゃないかなあと思いmixiに日記をあげた後そそくさと帰る。澁谷駅で出待ちをしていたAちゃんとばったり会ったので、やっぱり出待ちしていた人たちを追い払ったらしい。
久々のアイステ。会場は五本木のMAPLE HOUSE 。もう行き方覚えたぞ。その前に新宿の小田急地下で買い物。トッコにはキティちゃんのやつを買ってるんだけど、ほかの娘に何もあげないってのも何だから、自分が好きな洋菓子の店コロンバン でクッキーを人数分(チュップス4人とFeam3人分二種類)買っていく。あ、ルカスマも買おうと思って、今日は何人?社長、ルカママ、藤田君…、もしかしたらゆーりん画伯も居る?とわかんないので多めにバームクーヘンを買っていく。一人ずつ分けられるように一つずつ袋に入ったやつ。入口でタバコを吸ってるルカママを見かけたので、そのバームクーヘンを渡す。荷物が一つ減った。大阪からY本さん(Not Bluewave)が来ていた。ステージ上手で見る。

MCは白岩英里子

1組目。あいど~なつ

M1.学園天国
MC
M2.ラブ運動会♪
MC
M3.GOODBYE MY FRIEND
MC
M4.サンタが街にやってくる

サンタコスですごく可愛い。「サンタが街にやってくる」では間奏でそれぞれ特技を披露。あいちゃんはタップダンス、なっちゃんはバトン。なっちゃんのバトンの腕前はすばらしい。最後に出演者からクリスマスプレゼント。半券の整理番号を抽選で。抽選が有るのは昼の部はハピパピと桜川ひめこと昼のみ出るグループ・人だけ。

2組目、efe

M1.銀河のKISS☆☆☆
MC 通知表の話で自己紹介。告知。
M2.Climax Party(efeバージョン)
M3.銀河のKISS☆☆☆

サンタコス。ライブ会場では初披露の「Climax Party(efeバージョン)」、メンバーはモッシュが見たいのか?(笑)。ま、盛り上がる曲だからねえ。英里子様はMCも兼ねてるので、終わってMCモードに。1部はFeamはないとのこと。


3組目、SMaRTwithRUKA

M1.TOY BOX(Dance only)
M2.on the way~約束の場所へ~(SweetS)
MC 自己紹介
M3.Argent snow(PARADISE GO!! GO!!)
M4.White Love(SPEED)
MC 告知
M5.君らしく☆(新曲)
MC
M6.Faraway(PARADISE GO!! GO!!)

今日は4人と少ない。サリカちゃん復活したんだけど、インフルエンザでお休み。杏奈ちゃん、愛実ちゃんも風邪で熱出したそうだ。トーコちゃんは出演しているアニーの練習で間に合わないけど夜には来るとのこと。「Argent snow」をドイツ語的に読むルカちゃん。最初わからんかった。「WHITE LOVE」聴いたのこれで何人目かな(笑)。しかし、hiroパート歌える娘いないはずなのに大丈夫かなあと思いつつ聴いてると、確かにかなりキーが低い。ワンハーフで終わって正解。だって最後さらに高くなるんだからね。ちなみに本物 。新曲のタイトルはメンバーで決めて良いと言うことで一人ずつ出したら、サリカのが採用されたそうだ。メロディがかわいらしい。「Faraway」、やはりルカスマはこれを聴かないとルカスマ見たって気がしないね。そういえばR氏の姿が見えなかった。

4組目 HAPPY&PAPY

M1.Shining Star ☆忘れないから☆(玉置成実)
MC 自己紹介。お題は冬欠かせないもの
M2.長野まあんずげっとだ
MC
M3.HAPPY&PAPY~毎日がおもちゃ箱~
M4.ラブ&ピース

今日は4人フルメンバー。あやめちゃんが中二って聴いてビックリする声が(笑)。「長野まあんずげっとだ」、これ毎回イントロで言う掛け合いが楽しみ。特にあやめちゃんのボケが(笑)。ちほりん、雰囲気が元SKiの春香ちゃんに似てるんだよね。しゃべり方も。「HAPPY&PAPY~毎日がおもちゃ箱~」、これ結構気に入ってるんだよね。CD買おうっと。あ、抽選当たったよ。マジヲタの人ゴメン。中身はベルトだった。

5組目 桜川ひめこ

M1.ダメ!お兄ちゃん☆でも大CHUき☆
MC
M2.私がキミの一番でしょ?
M3.めろんしちゃって☆
M4.アキバへ行くのん!

ひめめってアイステ初なんだね。こないだはGirs-RockPopにも出てたし、どうしてこう自分が観に行くライブに出てくるかな、ブツブツ(笑)。姫Tの人がんばってたな。って自分も参加してみたよ(笑)。ほかの出演者がみんなユニットだから緊張してるとのこと。そうはあまり見えなかったけど。いつもの淡々とした口調で進行していく様はさすがというか何というか(笑)。ひめめは抽選有り。出口がわからなくなるひめめ。でもこれわかる、初めての時はわからないんだよね。やっぱ緊張してたんだなあ。

6組目 toutou

M1.星占いの歌
MC 自己紹介
M2.ジングルベル
M3.トモダチざむらい
M4.えいごの唄
MC
M5.お願い!プライムミニスター
M6.ココロの問題

えらい久しぶり。二人もサンタコス。「ジングルベル」、麻理香の手持ちの楽器で。そのまま麻里香の生演奏で「あなたに会えて良かった」。間違えたら罰ゲームでお姉ちゃんにマッサージ。

7組目、DANCE NUTS'

M1.Last Cristmas
M2.赤鼻のトナカイ
MC 自己紹介
M3.JUMP
M4.オーバーナイトサクセス
MC
M5.Cheep
MC
M6.NEW FACE
MC 告知
M7.恋のNo1 Girl
M8.POPTEEN

しずかちゃん見たさに前に進出、なんかR氏いるんだけど(笑)。今日はDANCE NUTS'の中のユニットP-NUTSということらしい。PはPowerfulのPだって。ドロドロは中学生にきついので今日はトロトロで(笑)。1/5にイベントが有るって、ひめめと一緒のやつって後から知った。それとインディーズでCDを出すらしい。発売日は未定。「POPTEEN」は持っているタオルを途中で投げるんだけど、立ってる場所が悪く受け取れない。MCの英里子様出てくるタイミングが遅れるはカミカミだわかなりテンパってた(笑)。

8組目 Chu!☆Lips

M1.ウルトラ☆メガトン☆大好き(ハート)(新曲)
M2.恋はイリュージョン
MC 自己紹介
M3.大好きよパパ
M4.素敵なお嫁さん
MC
M5.しあわせサンバ
M6.とびっきり!恋の大ジャンプはK点越え!

白ホワにサンタ帽という格好。久しぶりのチュップス。新曲やっと聞けた。これ途中でチュッパーが激しく回転するというオマケ付き(笑)。真ん中は開けよう。結構陽気な歌だ。久しぶりのK点思いっきりジャンプして高まって、汗かいてすごい暑い。

物販。Feamが物販なしなので、Feam分のお菓子は夜に回すしかない。とりあえずチュップスのところでピッチのカレンダーを買って握手券をもらい、ほかに回ろうとしたらチュップスの面々早くも出てきた。DANCE NUTS'物販に出ないと言ってたのにいるし。みんなに久しぶりの挨拶。トッコにはキティちゃんが好きと言うことでキティちゃんのコップだっけかな?を渡す。最後マネージャのY井さんにお菓子を渡しておく。あいど~なつが奥で見えなかったけどいたのでCDを買いに行く。二人にサインをしてもらう。次の人のサインもしてたのでちょっと話しかけられなかった。時間が短いので仕方がない。それでも元気になって良かったねと言っておく。隣がHAPPY& PAPY。「HAPPY&PAPY~毎日がおもちゃ箱~」の入っているCDを買う。サインをしてもらい、写真を撮らせてもらう。握手して帰る。なんかその間にチュップス締めの挨拶してるし。最後ルカスマ。遅いよとルカママ。でも待ってたよ。ああ、ありがたい。石丸電気でもらったオマケのキティちゃんのストラップをあげようと、キティちゃん好きな人と聞いたら、智美ちゃんとルカちゃんが手を挙げる。えっ?夢ちゃんは?一個は智美ちゃんにあげる。もう一個は夢ちゃんに強引にあげる(笑)。ルカちゃんはいっぱいくれる人がいるでしょ?というと、なんかミスドのカードしかもらってないとママ。「ひなっ娘」という雑誌を買うと言うと、誰にサインしてもらう?とママさんが聴くので「愛実…」と言いかけ、次に「杏奈ちゃん」、「いないよ!」と怒られる。「もう夢ちゃんに決まってるじゃないですか!」「嘘つきだから」と言われてしまう(笑)。この性格が受け継がれていくんだよねと軽口たたいて、ママさんからまた叩かれる(笑)。ルカちゃんに「未来予想図」だからと話しかけたけど、ピンと来てなかった。出てきた時はもう二部開場時間まであと4分と言ったところだった(笑)。

石丸電気SOFT1で行われるefeのDVD「銀河のKISS☆☆☆」発売記念イベントへ行ってきた。
着いたのがぎりぎりで慌てて会場へ。開始時間は過ぎていたけどまだ始まっていなかった。

MCはJDC川西愼護氏。


M1.銀河のKISS☆☆☆
MC
M2.Climax Party(efeバージョン)
MC


真理ちゃんは寝坊したらしい。目覚ましが寝坊したんだと(笑)。なんか大分カットしたところが多かったそうだ。千明ちゃんはエンディングロールに感動したらしい。Feamのメンバーから見た英里子様、英里子様から見たFeamのメンバーについて。真理ちゃんは楽屋ではすごいという話。

撮影会。水着。1列1分。5列目に座ってたんだけど、二人しかいなかったんで4列目と一緒に。メンバーが着替えてる間にマネージャが出てきてピント合わせに試写会(笑)。

次に握手会。まず1枚購入者から。続いて二枚購入者。二枚買ったので、特典がチェキ。椅子が用意されそこに座る。一枚購入の握手会では水着の上にダウンジャケットを着てたんだけど、チェキでは取ろうということで水着で。チェキのあと握手。千明ちゃんから、スケジュール表が見やすかったと言われる。まりっぺ、なんか壊れてる。楽屋でもこんな感じと英里子様。壊れてるまりっぺは可愛い(笑)。あと写真を二枚とサイン付きカバー二枚を受け取って帰った。


エビチリ美味しかった?じゃあ、今度はエビチリ食べようかなぁ?(謎)。


赤坂から五本木に引き返し、MAPLE HOUSEへ。まだ始まってなかった。右側に関係者席が出来ている。始まるとなんかmimika が出てきた。急遽30秒前に司会をやることが決まったそうだ(笑)。

1組目。efe

M1.銀河のKISS☆☆☆

1部と同じくefe。初っぱなからテンション上がりまくり。

2組目 Chu!☆Lips

M1.Climax Party
MC
M2.マイヒーロー
M3.星のフラメンコ
MC
M4.素敵なお嫁さん
M5.あきらめないで
M6.とびっきり!恋の大ジャンプはK点越え!
MC
M7.ICHA ICHAしたいロケンロール!
M8.有頂天ジェット噴射
M9.チュップス&チュッパー

mimikaがFeamと紹介したので、え?もう着替えたのかと思ったらFeamTシャツ来たチュップスだった。パーティはワンハーフで演奏が終わり、何で?状態。しかし、会場にはフィーマーとチュッパーしかいないからもう遠慮なく後ろからツッコんでくるし、モッシュで左右に押されまくり(笑)、自分も押し返したよ。一部が大人しく感じるよ(笑)。Chu!☆Lipsは「ニートさん、大学生さん、自由業さん、おサルさん」で出来ているユニットらしい(笑)。今回はステージ下手にいたのでなっちん寄り。ジェットでなっちんにケチャ。かなり飛ばしまくってすごい汗かく。

3組目 Feam

M1.MY DREAM
MC
M2.チェリーアップ
M3.SWAN SONG~白鳥の運命~
MC 初めて会った時の印象(対象の子は着替えに)
M4.Climax Party
M5.buddy
MC
M6.seize the day
M7.?
MC 告知
M8.FATE
M9.IN BLUE

アンコール
M10.SWAN SONG~白鳥の運命~
M11.ターボ(mimika、Feam、Chu!☆Lips)
M12.Climax Party

Feamだと千明ちゃんの立ち位置。mimikaも言ってたけど、始まったらチュップスでの疲れも何のその。体が勝手に動くよ(笑)。MC、初めて会った時の印象だけど、千明ちゃんは年下(小6)に見えたらしい。真理ちゃんは、高2に見えた(千明ちゃん)。タメだと思った(ゆきちゃん)。ゆきちゃんはギャルでヤンキー(真理ちゃん)。赤いジャージを着てた(千明ちゃん)。「buddy」はFeamの3人が意見を出し合って作った歌で、一番伝えたい所は♪足跡をたどって~とゆきちゃんがアカペラで歌ってくれた。「buddy」がFeamは大好きなんだそうで、理由として、(1)みんなが始まる前にFu~と言ってくれるのが嬉しい。(2)みんなが一緒にしゃがんでくれる所。(3)サビを一緒に踊ってくれる所だそうだ。Feamのブログがアメーバの公式ブログになったらしい。公式になるとどうなるのかよくわからないけど、おめでたい。アンコールで全員で「ターボ」、これはすごい。この盛り上がりのまままさにクライマックスへ。最後に電報紹介。欽ちゃんとアッコさんから(驚)。すごい。どういう繋がり?一本締めで終了。
で、物販はライブがかなり押したためなしということになった。一部に無かったのだから、二部に期待してた人は残念な結果に。物販がない代わりにメンバーが出口にてお見送り。握手ではなくハイタッチで。mimikaから。チュップス全員、Feamの順番。まりっぺに「ばしょうさん!」と呼ばれただけで良しとしよう。Feam1周年おめでとう!

五本木のMAPLE HOUSEにて行われるアイステへ。五本木は二回目。今日はルドビコの芝居を見に行かないといけないので全部は見られない。幸い主催者のK俣さんがFeamとチュップスは前半に出ると教えてくれていたので、前半だけ見ることにしたのだ。

影MC 白岩英里子 影なのは次が出番だから。


1組目。efe


M1.銀河のKISS☆☆☆


白岩英里子+Feamでefe。ステージ上手側にスクリーンが有り、efeの映像が投影されていた。ロゴは最初のeがABBAのように左向き。「銀河のKISS☆☆☆」は飛天オンラインのイメージソングとあるが、グラレボのオープニング曲でもあるそうだ。どっかのページにチュップスっぽいって書いてあったけど、ほんとそんな感じだった。


2組目、Saori@destiny

M1.Destiny's War

MC

M2.My Boy(オリジナル)

M3.BINGO!(AKB48)

MC 告知

M4.せんちめんたるじぇねれ~しょん(時東ぁみ)

M5.Our telepathy


始まる前に後ろへ下がった。

3組目、HAPPY&PAPY

M1.HAPPY&PAPY~毎日がおもちゃ箱~

MC

M2.長野まあんずげっとだ

MC

M3.小さな恋の物語

M4.ラブ&ピース


8/16 以来。


4組目 TOYS CARNIVAL

M1.COSMIC BERRY PIE

MC

M2.It's fine day

MC

M3.I'm in love

MC

M4.さよならPARADISE

MC

M5.Red Spider


スペイン人(母)と日本人(父)とのハーフのailaの一人ユニット。声が可愛らしい。


5組目 Feam

M1.IN BLUE

M2.MY DREAM

M3.buddy

MC 自己紹介、告知

M4.Climax Party

M5.SWAN SONG~白鳥の運命~


Feamで前の方ステージ上手に出る。一部では物販はやらないらしい。この時点では物販は諦めてたのでまあ良いかと思ってた。


6組目 Chu!☆Lips

M1.アラビアンナイトde決めナイト!

M2.デートに誘ってくだチャイナ!

MC

M3.大好きよパパ(セリフはピッチ)

M4.あなたが居ればこの世界はズバババーン!!

M5.デートに誘ってくだチャイナ!


あいちが風邪で来れず4人編成。第三回くじ引き大会ということで曲順はくじ引き。客が引くと言うことで空気嫁とか言われる(笑)。結構引く人はプレッシャーじゃない?まずトッコから指名。見たことない人ってりおが言うけど、「みんな見たことある」となっちん(笑)。二曲目はピッチが指名。三曲目はりおが某チュッパーを指名。4曲目はなっちんが指名。最後またトッコが指名。セリフは言われて嬉しいんだか複雑(笑)。かなり飛ばしたので暑かった(しかし二部に比べれば大したことなかったのだった) この後5分間ほど休憩。自分はこの後赤坂へルドビコの芝居を観に行くため会場を離脱。