● 次世代アンテナは透明フィルム型でガラスに貼り付け…CES 2024で発表へ | エコカーブログ [eddie-k's eco_car blog]    

エコカーブログ [eddie-k's eco_car blog]    

“Hi,folks” 自動車やバイクの「新車情報」、モータースポーツ関連の「レース情報」などをメインテーマに、「エコカー」や「環境・新技術」に関するトピックなど、私見をまじえて紹介するブログ

【 Check it out ✨】 #エコカーブログ ⇒『X』でも配信中!



◆シャークフィン型はもう古い…? 
LGエレクトロニクス(LG Electronics)は、米国ラスベガスで開催されるCES 2024において、自動車用の透明フィルム型アンテナを初公開した。次世代アンテナはガラスに貼り付けるため、「シャークフィン」のようなアンテナハウジングが不要となる。


自動車のガラスに直接貼り付けるLGエレクトロニクスの透明フィルム型アンテナは、フランスのガラスメーカー、サンゴバン・セキュリットと共同開発された。EVが主流となり、自動運転車やソフトウェア定義の自動車が登場すると見込まれる自動車業界では、リアルタイムにデータ交換できる最先端の通信環境が必須となっている。


LGエレクトロニクスの透明アンテナは、さまざまなタイプのガラスや車両デザインに適合するよう設計されている。フィルム型アンテナは、信頼性の高い通信性能を保証し、増加するネットワークトラフィックを処理する拡張性を備える。LGエレクトロニクスの最新のテレマティクスイノベーションは、5G、GNSS(全地球衛星測位システム)、Wi-Fiをサポートし、接続性を向上させるそうだ。


今回登場した透明アンテナは、車両のフロントガラスやガラスサンルーフに組み込むことができる。アンテナを設置するために必要なハウジングが不要になるため、自動車メーカーは新型車を開発する際に、アンテナに関する工夫やデザイン面で妥協する必要がなくなる。




このフィルム型アンテナは、アンテナパターンを透明にするデザインや透明電極技術など、LGエレクトロニクスが特許を取得した80以上のイノベーションを採用している。LGエレクトロニクスはサンゴバン・セキュリットとの提携により、透明アンテナをガラスに貼り付ける方法を開発することで、製品の完成度を高めたという。

 

 

 

 


  ↑ ↑ ↑ eddie-k's eco_car blog ↑ ↑ ↑

 

 

【 See Beyond, LG Transparent OLED Signage (Teaser) の動画はこちら 】

https://www.youtube.com/watch?v=GUDbHvCID6M

 

 

【 LG at CES 2024 : LG booth tour with JerryRigEverything の動画はこちら 】

https://www.youtube.com/watch?v=G6Pa_FiWZvM

 

 

         車ブログ

 

 

follow

     ↑ ↑ ↑ 「フォロー」はこちら ↑ ↑ ↑

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

「仲間はずれ」を探す脳トレ

『答え』は敢えて表示しません。頑張って!