● 5番ポジション『プロとアマチュアの違い』
正しいバレエで本当の上達を。
京都市のバレエ・ベーシック三井です。
佳境を迎えています
さぁ、この後は寒いと聞く京都の冬
どうなるか…
さて、
5番ポジション
『プロとアマチュアの違い』
5番ポジション、
特にルルベに多く見られる
プロはしない
アマチュア特有の間違いがあります。
それは
両足が離れている
左:正。両脚がピッチリ合わさっている。 太いから
右:誤。両足が離れている。
『良い』5番ポジションの条件は、
両脚がしっかり合わさっていること。
しかし、
ルルベで両足(特に『足』の部分)
が離れてしまっている
ケースが多いのです。
5番は両脚の
足元、フクラハギ、裏モモ同士が
しっかりピッチリ
押し合わなければならない。
この『両脚の押し合い』により
センターでも自信を持って
(グラつかずに)
立つことができる。
5番ルルベで
両足(足元)が
離れてしまうのは
『膝の伸ばし過ぎ』が
原因にあるかな?
足元、フクラハギ、裏モモが
ピッタリ押し合った5番は
質の良い
ストゥニューやデトゥルネ
に繋がるから
気をつけてみてね
良いデトゥルネは
ピルエットの元にもなるから
やってみてね〜
良い一日をお過ごしください
*******
※初回無料!!
【オンライン・レッスン(個人)】