●  片脚ルルヴェ、ココを前にすべし!


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。


昨日の記事で図解した


骨盤底


特に

骨盤底の中心




ココは

気を抜くと

すぐに後ろへ行く/後ろを向く

のです。



言い換えれば

股関節が曲がってしまい

骨盤が前傾する

ということ。

関連記事




ココ(骨盤底の中心)は

胴体が上へ行く度に

後ろを向いてしまいやすくなる。



胴体が上へ行く、

すなわち



プリエ→伸びる時


両脚→片脚になる時


アテール→ルルヴェになる時




片脚ルルヴェ(ポアント)

になる時

胴体の位置は

一番高くなる。

引き上げられる、というのか?


画像出典:Leningrad's Ballet

John Gregory / Alexander Ukladnikov 著



胴体が上にいくごとに

骨盤底の中心を

前に出す必要がある。



これがないと

股関節が曲がる

骨盤が前傾する

軸が曲がる。



上へ行くたびに

骨盤底を前へ。



良い1日をお過ごしください爆笑


******* 


【オンライン・レッスン(個人)】

このままで上手くなるのか…とお悩みの方へ