● ポアントの「履き方」だけで、こんなに違う!
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。
ポアントを履くのが
ポアントで立つのが
痛い
これは
本当に残念なこと。
一刻も早く
痛みを無くしたいものです。
バレエ・ベーシックが
得意とするのが
ポアント改造。
オンラインでも
中々の成果が出ています。
しかし
改造すること前に
そもそもの履き方が違う!
というケースが多いのです。
ポアントの履き方、立ち方など
詳細をご教示いただき
ありがとうございました。
つま先が下に当たってしまって、
みんなこの痛みを
耐えてるのだろうか?!
と疑問だったので、
謎が解決して、かつ痛みもなくなって
本当に良かったです。
(先日のレッスンでポアントはしばし
諦めようかと思っていたほど
苦痛でしかなかったので。苦笑)
いや〜、良かったですね〜
コチラの記事でも紹介しましたが、
履き方だけで
本当に違うんですよ。
↑同じ足・同じポアントなのです。
改造次第でこんなに立ちやすくなる!
他にも
ちょっとした
改造やコツで
ポアントの
痛みを無くす方法は
色々あるので、
お悩みの方は
お尋ねくださいね
良い1日をお過ごしください
**********
【オーダーメイドレッスン(個人)】