●  グラン・バットマンではコレを忘れたくない!


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。


昨日の記事


バレエで一番大切なことは

コントロール

ということを書きました。




今日は

グラン・バットマンを例に。




グラン・バットマンで

大切なことは

コチラの記事で書きましたが、



もうひとつ

忘れたくないこと

があります。




それは


グラン・バットマンに

出した脚が


落ちるではなく

下ろすにしたい。




重力で降りてくる

のではなく


意識して

コントロールして

自分で下ろしたい

ということです。




コントロールするのは

お腹とお尻(=胴体)

出した脚かと思いきや意外にも



画像出典:Leningrad's Ballet

John Gregory / Alexander Ukladnikov 著




グラン・バットマンのような

大きな動きは


ついつい

高さなど

分かりやすい点に

注目しがちですよね。



そして

高さに意識が向いていると

投げた『後』は

忘れがち。



投げた『後』が肝心。

意識してみてねウインク




意識することが

たくさんあって

バレエでは

頭が疲れがちですねショボーン



でも、

余計なことを

考える余裕がなく

身体に集中するから


レッスン後は

意外と頭がスッキリ

するような気がします。



そんな効果も

味わいながら

かれこれウン10年照れ



楽しんでいきましょうニコニコ



良い1日をお過ごしください爆笑


このままで上手くなるのか…とお悩みの方へ


**********

クラス案内


【オーダーメイドレッスン(個人)】


【グループレッスン】

毎週水曜日  10:30-12:00(バレエ初級)  
                 12:00-12:30(ポアント
第2・4火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                  9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ