● タンデュ前、一番大切なことを知っていますか?
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。
軸脚の意識に加えて。
タンデュ前
シンプルな動きですが
一番大切なことは
何か知っていますか?
つま先を伸ばすこと?
カカトを前に出すこと?
タンデュ前で
一番大切なことは
股関節が
どのように働いているか
お尻が
股関節を
前の上へと押し出し
タンデュ前。
お尻を
鼠蹊部に押し付けるようにし、
下腹と恥骨が
前の上へと持ち上がる。
画像出典:Leningrad's Ballet
John Gregory / Alexander Ukladnikov 著
タンデュ前の
動きを出すのは
股関節が
カカトを前に出す力。
そして
タンデュから戻す時は
もっと股関節を
前に押し出しながら。
画像出典:同上
タンデュ前が、バレエの歩き方の基本にもなります。
ロシア語に
モモとも腰ともお尻とも
取れる、
非常にあいまい
というか
ザックリした単語がありまして
バレエで非常によく使うんです。
要は、モモ、腰、お尻を
非常に良く使う
ということですね。
私には
長年、このザックリした
広い箇所に問題がありました
若い頃に
正しい教育を
受けていなかった
ということです。
…全部まとめて直しましょ
良い1週間をお過ごしください
**********
【オンラインレッスン】
【オーダーメイドレッスン(個人)】