● 『引き上げ』はどこから?
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
引き上がっていない…
引き上げって
どこから
しますか?
お腹?
下腹?
実は
身体の一番下から
始まっているんですよ。
すなわち
足裏
いくら
お腹など
上半身を引き上げていても
足から引き上がっていないと
重い。疲れちゃいます。
左:引き上がっていない、ペッタリした足
右:足裏が押して、引き上げた足
↓↓↓ルルベすると↓↓↓
左:足指に『乗っかった』ルルベ
右:脚を『押し上げた』ルルベ
足裏や足(脚じゃなくてね)
が働いていないと
ルルベやポアントに
『乗っかる』しかない。
長く踊れる足・脚が
育たないんです。
もちろん
バレエでは
開くことも大事。
お腹が引き上がっていることも大事。
でも
まず
『足』が引き上がっていないと
強い脚も
捻じれのない
正しいアンデオールも
育たないんです。
まず、初めに
『足』の引き上げを
意識して立って
レッスンを始めたいものです。
今日も良い一日でありますように
**********
感染拡大対策として全ての参加者に
マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を
お願いしています。
【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】