● レオタードがブカブカに?!
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
バレエ・ベーシックに来ると
体型が変わります。
ウエスト ー 10cm!
スキニーが似合うように!
レオタードがブカブカに!
本当にレオタードが余ってるんですよ
特に
レオタードがブカブカになった
メンバーの
お尻の変化がスゴイ
ひとことで言えば
お尻が小さくなって
お尻がレオタードに入り
お尻周りのレオタードが
余るようになったんですけど
二言になった
コレって
アンデオールのたまもの
なんですよ。
アンデオールって
ただ脚全体をグルっと回す
ことではない。
グリグリ(大転子)を
しまうことに
意義があるんです。
グリグリをしまうことで
お尻の形が変わるのは
一目瞭然
右では『お尻がしまわれて』いますね。
グリグリを骨盤に
しまい続けた結果、
お尻のお肉もしまわれ続け
人によっては
レオタードが余るほどに
なるというわけです。
正しいアンデオールで
お尻が小さくなるかも!
脚が細くなるかも!
はい、
ただ皆さん
口を揃えておっしゃるのが
体重は変わらない
体重は変わらずして
マイナス10cmのウエストは
どこへ行くのでしょう?
このバレエの不思議を
体験されたい方は
スタジオでお待ちしております
**********
感染拡大対策として全ての参加者に
マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を
お願いしています。
【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】