●   真面目な人、トレーニング好きな人、すっごく上達したい人


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。


少しでも上手になりたい…!

と自主練されている方も

いらっしゃると思います。


調子はどうですか?



私もおうちトレーニング

を続けています。

参考記事①

参考記事②



でも

どうにもこうにも

眠くてしょうがない、

という日があります。


一般的に

体幹トレーニングや

ストレッチは

毎日行っても問題ないとのこと、


そこに筋トレメニューを

プラスするのですが、


日に日に

アレもやろう

コレもできる!

とメニューと

トレーニング時間が増え…


そう、

燃え尽き症候群


必要以上のことを

していたんですね。




私はもちろんバレエが好きだし

股関節の痛みが強かった時は

何もしていなかったので

トレーニングできるのが嬉しくてよだれ

しかも真面目すぎがアダとなるタイプ滝汗


昔から怪我が多く


恩師からはよく

「賢く(程度を考え)

   レッスンしなければならない」

「保険をかけた方が良い(やり過ぎるな)」


個人レッスンの先生にも

「あと1回できる、と思ったらやめておけ」


と言われていました。


自分と自分の身体を

追い込んでしまうんですね。




私と同じように

バレエが好きで

自主トレするくらい好きで

真面目な人は

気をつけてほしいです。


ダイエットも

トレーニングも

腹8分目

アレっ?私のダイエットは?


はぁ〜、やり切ったぜ〜チーン

よりも

明日もトレーニング楽しみ〜音譜

くらいにしておきましょうウインク



と、自戒の記事と

なってしまいましたが


昨日は

体幹トレーニングだけにしたので

今日の筋トレが楽しみラブラブ

やっぱオタクだろ…


今日という日をめいいっぱい楽しんで爆笑

**********
感染拡大対策として全ての参加者に

マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を

お願いしています。


クラス案内


【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】


【グループレッスン】

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級)  
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ