● アンデオールが足りない?
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
アンデオールが足りない、
股関節をもっと開かなくちゃ、
回さなきゃ…
と思われている方は多そうです。
でも、本当にそうなのかな?
バレエ・ベーシックにも
アンデオールが足りない…
とお悩みのメンバーがいます。
♢♢♢
股関節を回すのが
足りないかな〜…
♢♢♢
いえいえ、
股関節はもう充分
頑張っていると思いますよ。
それよりもっと
かかと前が欲しい。
出たっ!
膝下のアンデオールって
知ってる?
膝下スパイラルもしくはトルネード
みんな股関節で180度
開こうとしていないかな?
私のバイブルⅡによると
出典:インサイド・バレエテクニック
ヴァレリー・グリーグ著
股関節で70度もターンアウトできる人は
とても少ないんですって!
どんなに恵まれた人でも
股関節だけだと140度しか開かない
ということですよね。
ということは
引用文中の足関節=膝下のアンデオール
を使わないと180度は
絶対開かない
ザックリ言うと
この足関節を使った
膝下のアンデオールが
かかと前なのですが
あくまでザックリね、他にも色々使う
非常に注意が必要です。
足裏がよく鍛えられ
土踏まずが上がった足なら
足関節を使って
かかと前にできるのですが
足裏が働かず
土踏まずが落ちた足だと
膝を捻ることになっちゃう。
アンデオールで膝を捻らない、
という注意はコレですね。
かと言って
股関節だけでアンデオールしなさい、
という意味では決してない。
でもでも朗報だと思いませんか?
股関節が開かない、
とお悩みの方は多いと思うのですよ。
ただ足関節を使っていなかった
だけなのかもよ?
足裏トレーニングは必要ですが
あなたのアンデオールは
もっと良くなるかも
無理なく過ごす1日を
マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を
お願いしています。