●  バレエの真の面白さにハマっていく…


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。


早く踊れるようになりたい

たくさん踊りたい


バレエって


衣装を着て

ポアントで立って

クルクル回ったり

美しいポーズを決めたり


…そんなイメージで

バレエを始めました?


それとも

出来ない、出来ない、

それでも練習して

ついに出来た!


そんなイメージ?


淡々と進む

バレエ・ベーシックのレッスン。

と私は思っています


つま先の位置

かかとの位置

そういった具体的な修正をしつつ

プログラムを進んでいきます。

皆さまの素晴らしさに、たまに私が絶叫することがある


バリエーション・レッスン

だったら別かというと


やはり淡々と

綺麗に見える位置

効果的な腕の使い方

タイミングetc…


具体的な改善

加えていきます。


バリエーションを受講された

メンバー。


♢♢♢

○○○のバリエーションは

踊ってみたかったもののひとつなので

踊れて良かったです。

ただ、若干の飽きが…

♢♢♢


まだバリエーション全体の

1/3くらいしか

練習していなかったので


えっ!もう飽きちゃった?

と少し驚いたのですが

逆にどんだけつき詰めるレッスンだったのか


♢♢♢

発表会やコンクールがあるのなら

繰り返しの練習は必要ですが、

無い現状でモチベーションがなかなか…

♢♢♢


そうかそうか、

完璧主義でレッスンしても

息苦しくなっちゃうよね滝汗


やっぱり時間は最善なことに

使いたいじゃない?

と思って聞くと


色々な踊りを練習したい

とのことだったので、


彼女に合いそうなバリエーション、

彼女にとって有益だろうバリエーション、

色々踊りました。


これはこれで私も楽しかった!


それから4ヶ月半ー


♢♢♢

◻︎◻︎◻︎ですが、次回だけでなく
2回やりたいなーと思ってます
△△△を時間かけて練習したので、
1ヶ月だけだと物足りないのと
振りを覚えて満足だったのが、
もう少し上手く踊りたいと
思うようになってきたので
♢♢♢

ふっふっふっにやり
バレエの本当の面白さに
気づかれたようですねウインク

もちろん、
バレエの楽しみ方は自由です!

でも
ただ踊ることもできれば
より良く踊るようにする
こともできるのです。


私がそれを目の当たりにしたのが

恩師のリハーサルで通訳した際。


バリエーションの最後の

マネージが回れない方が

いらしたのですが


通訳して言葉をお伝えするだけで

あら不思議!

もちろん恩師の言葉が的確


マネージを回り

バリエーションを

最後まで踊り切ることができたのです。


大人のバレエって

カラダに制限があると思いがち。


でもアタマで理解し工夫すると

大人だってどんどん良くなります。


だから

カタチだけでなく

音楽との調和や表現といった

深めるレッスン

って楽しいと思うのです。


バリエーションは今のところ

オーダーメイドレッスンで

行なっています。

詳細はこちら⇩


今日という日を大切にウインク

**********

感染拡大対策として全ての参加者に

マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を

お願いしています。


【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】


【グループレッスン】

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級)  
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ