●  バレエで何を目指すか


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。


バレエを続けて


何を目指したらいいのか

何を目標にすれば良いか

分からない


という声を

案外聞くんです。


目標がなくとも

ただ楽しく踊ればよい、


ということにならないのが

バレエの気持ちの上での

複雑さですよね〜。


それって

「できない〜えーん

と言いながらも


心の奥では

まだ成長できる

と感じているから。


成長してるのを実感できるのは

いくつになっても

嬉しいものです。


明日はもっと良くなる

という気持ちが

前向きにしてくれる。


希望を感じられるから

前に進めるんです。


でも

どこに向かって成長しているのか

分からなくなる時があるんですよね。


人生には様々なステージが

あります。


私の分かりやすい例で言うと


10代そして20代になっても

プロのアーティストになることを

目指していた。


でも20代も後半になると

生活することのできる職業、

子供を育てながらできる職業


現実的なことを真剣に考え

教師を目指すことにした。


自分が踊ることに

フォーカスしていたのが


人を踊らせてあげること

に変わった。


バレエを学ぶ視点が変わり

子供のレッスンも

大人のレッスンも

どんなレッスンも


全てのレッスンが

糧になる、

引き出しを増やしてくれる 

ようになり


バレエライフが

一層豊かになったように

感じます。


上記は私の例ですが


例えば

真剣にバレエに打ち込んでいた人が

健康が目標になったとしても


バレエから繋がって

日常生活を送る中で

健康に関する視点・関心が増え

人生を豊かにしてくれると

思うんです。


例えば

美しく歳を重ねることが

目標になったとして


何と素敵な

「おばあちゃん」世代の

先生方が多いことでしょう!


外見だけでなく

感性のみずみずしさ

生きる姿勢


それこそ

「目標」となるような歳の重ね方を

たくさん見ることができると思います。


大好きなバレエだから

様々な関わり方

色々な捉え方が

見つかると思います。


自分のライフステージと共に

バレエも俯瞰してみてくださいねウインク


今日も感性豊かな1日をおねがい

**********

90日で新感覚が得られる☆
オーダーメイドレッスン♪

【グループレッスン】

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ