● バレエ・ベーシックは細かすぎるのか…?
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
バレエ・ベーシックでは
細部までチェックします。
例えばタンデュから戻すときも
左の写真の赤丸中、ドゥミは通っているが
ただドゥミにしただけ
右の写真では、ドゥミにする時に
かかととアキレス腱を小指より前にし、
膝下のアンディオール を作っている
脚の付け根のアンディオールも
一緒に作られます。
これをジュッテを終わらせる時も
ロンドジャンブを終わらせる時も
フォンデュを終わらせる時も
etc…
常にするのです。
そうすることで
一例を挙げると
綺麗な5番が作られるのです。
…細かすぎる?
でも
いきなり綺麗な5番に
立てるわけではないですから、
こうした細かいこだわりの
積み重ねにより
綺麗な5番を作るのです。
**********
【あなただけの方法を】
オーダーメイドレッスン♪