● 【おうちバレエ】私の自主練、知りたいですか?
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
台所で1人、バーにしがみつく私…
私の自主練はとても地味なものです。
骨盤周りや脚の筋肉が弱い私は
下半身に集中すべく
大体両手バー。
足の小指や小指の付け根、
手の小指など、
細かいところまで見逃さないように
ゆっくりとしたテンポで
細心の注意を払って行います。
身体もですが頭?集中力⁇も
相当消耗します
でも、この地味な、
身体のパーツと意識を繋げるレッスンが
普通のクラス・レッスンで実を結ぶのです。
昨日のクラス・レッスンでは
最近鍛えていた足の親指と人差し指の筋に
無意識にスイッチが入り、
回転が安定しましたし、
最近改めて発見した⁇
脊柱起立筋を軸脚と繋げることで
パッセのバランスも安定しました。
私がやっていることは、
バレエのポーズ、動きをする上で
問題のある箇所に
意識が足りていないパーツを
掘り起こし、
意識を入れ、
ポーズ、動きの中で活かすこと。
静かで地味ですが
(その割に息が上がる)
この発掘・蘇生作業⁇
が確実にレッスンの動きに繋がるのです。
バレエ・ベーシックでも
メンバー達が
静かに着実に自身に向き合い
発見し、鍛錬し、進化を続けています。
身体は小宇宙。
毎日宇宙遊泳中です
今日も皆さまがそれぞれの
ご自身の自由を活かせることを祈って
**********
90日で新感覚を得られる☆
オーダーメイドレッスン♪