● 心が躍るって⁇
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
皆さんは
なぜバレエをされるのですか?
どんな風にバレエを踊りたいですか?
心が躍る体験をしたことがありますか?
私は正直、
成人してからロシアに留学するまで
バレエをしていて
心が躍る体験を
したことはありませんでした。
日本でバレエを習っていた頃は
バリエーションの練習をしていても
言ってみれば
振りをなぞるだけだった。
あとは、笑顔…とか⁇
ロシアでバリエーションの
指導を受けたとき、
先生が
「日差しが眩しい!」
「蝶が舞うように」
「一輪の花を持って香りを嗅いで」
など
自然を用いた指導を
たくさんしてくださいました。
その時から
私には
自然と一体となる感覚、
心が喜び躍る感覚
が芽生えました。
ロシアの人々はとても
自然と共に生活する人達。
ただ散歩をすることも多かったですし、
郊外の河辺でバーベキューを楽しむことも
日常です。
雪の中の森へクリスマスツリーを
採りに行って迷子になり、
遠い電車の汽笛の音を頼りに
やっと帰ったことも…
そんな肌で感じた自然の様々な記憶が
踊るときの表情として
現れているような気がします。
ロシアに限らず
自然には人の心を癒したり、
感動させたりする力がありますね。
バレエで遠くを見るとき
その視線の向こうに
太平洋があってもいいし、
息を吸うとき
新緑の薫りに
胸が満たされてもいいですね。
自然の記憶をバレエに
取り入れてみませんか?
きっと心が動くはず。
そして心と呼応し
身体も動くはず
募集は本日までです!
【2名さま限定】
皆さまがそれぞれの
自然の美しさに触れられることを祈って