● バレエの一つの完成形ーピルエット  成功した時の感覚は?

「正しいバレエ」で上達する喜びを。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。

さて今日もピルエット…のことを考える
バレリーナもいらっしゃるかと思います!

の補足です。

ピルエットには
コレといったコツはない…
何とも期待はずれな記事を
書いてしまいましたがてへぺろ

それを裏付ける、多くの声がコレ。

ピルエットが成功したときの感覚は?
と聞かれて
「よくわからない」びっくり

ピルエットの練習をしていると、
バレエの神様が
「奇跡の一回」(ダブルでもトリプルでも)
という恵みを与えてくれることがあります。

経験したことのある方も
いらっしゃるのではないでしょうか⁇

その時の感覚を思い出して
再度トライしてみるのですが、
上手くいかない。

そして色々考え、やればやるほど
おかしくなってしまう…

一度リセットした方がいいかも…終了。

上手くいったときのことを
冷静に思い返してみると、

プレパレーションの時から
あまり特に意識したことはなかった、

回っている最中も何も考えていなかった、

何故か回れた。

という感じだと思います。

言ってみれば「無の境地」。

それもそのはず。

昨日の記事で書いた通り、

ピルエットは「全て揃ったとき
回れるものですから、

「プリエが良かった」
「手が良かった」

など特出したものは無いのです。

特出したものがないのだから
「よくわからない」のは当然なのです。

もちろん人によって

明らかに
・プリエに問題がある
・ルルベに問題がある

など特に問題点を挙げることは
できると思います。

その場合、その問題が出るのは
ピルエットの時に限ってではなく
基礎そのものの問題なので、
ピルエットだけ練習するのではなく
バーで根本的に改善する必要があります。

…恋い焦がれてしまうピルエット、
追い求めてしまう「確かな感覚」、
しかしその真の姿はつかむことができない…

何だかロマンティックな感じもありますが、
地道に基礎を磨いていくのが、確実ですてへぺろ

******************
密かに上達するオーダーメイドレッスン
【個人レッスン】 詳細はこちら

【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ


※↓現在よりなん休館のため、閉講中
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ
10:00-11:00(大人のバレエ

お問い合わせ⇩