● 大人バレエの憂鬱…生理中のレッスン。でも意外なメリットもあるんです^^
「正しいバレエ」で上達する喜びを。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
身体が重い…動きたくない…
人に会いたくない…
生理中は何かと、マイナス方向への
身体と心の変化があるものです。
基本的に薄着のバレエ・レッスン、
鏡に映る膨張した自分を見るのもちょっと…
しかし、ただえさえ忙しい大人の女性、
生理だからといってレッスンを休んでは
「一体、月に何回レッスンできるの〜(泣)」
(もちろん、本当に症状の辛い方は
ゆっくり休んでくださいね^^)
マイナスに捉えられがちな生理ですが、
生理中には実はこんなメリットが
あるんです

生理中はリラキシンという
ホルモンの分泌量が増え、
骨盤周りの靭帯が緩み
骨盤が開きやすくなります。
…これはストレッチのチャンスでは
ないですか⁇
一般的にも、
生理中にストレッチをすることは
血流を良くし、
生理痛を改善の効果があるなど
推奨されていますよね。
しかも骨盤周り!
これは開脚を深めたい大人バレリーナには
ピンポイントな部位なのでは
ないでしょうか?
リラックスしながらおうちで
ストレッチするのもいいですし、
可能ならストレッチや入門クラスなど、
強度の低いクラスに参加し、
基礎を見直すのもいいですね。
呼吸を忘れないで

ゆったりした気分でストレッチすれば、
いつもより伸びやすいはずですよ

憂鬱な期間もプラスに
変換してしまいましょう

でも無理はしないでくださいね

********************
密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら
【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店
毎週水曜日 11:10-12:40(バレエ初級)
12:40-13:10(ポアント)
第1・3火曜 11:10-12:10(ヨガ)
※↓現在よりなん休館のため、閉講中
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
お問い合わせ⇩