● 大人バレエの醍醐味!レッスンウェア選び♫上達するウェアとは?
「正しいバレエ」で上達する喜びを。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
レッスンウェアを選ぶのは
ウキウキしますね

綺麗なものが沢山あり、
テンションが上がります

私は、人が着ているレッスンウェアを
チェックするのが好きです。
ただ、オシャレの視点からでは
ないのですが

レッスンウェアって実によくできていて、
カットやパターンに上達につながる
秘密が込められています。
例えば、カシュクールなら
腹斜筋の意識を高め、
ボディを支える手助け、
腰で履くボトムスなら
コシボネ=骨盤の安定。
プロのダンサーも、
練習する役柄に合わせて
リハーサルに何を着るべきか
良く考えるそうです。
レッスンでも、
例えば上体が反ってしまうなら
胸骨を留めるような絞りのVカットの
レオタード、
脚の付け根を意識したいなら
1分丈のショートパンツ
など、目的に合わせてウェアを選ぶと
ウェアが上達を助けてくれます

ウェア選びの相談に乗りますよ

********************
密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら
【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店
毎週水曜日 11:10-12:40(バレエ初級)
12:40-13:10(ポアント)
第1・3火曜 11:10-12:10(ヨガ)
※↓現在よりなん休館のため、閉講中
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
お問い合わせ⇩