● バレエで聞いてみよう、道が開けるかも!

「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。

大人バレエの強みは
「頭で理解できること」です。

 …とこのブログで何度か書いていますが、

「頭で理解できる」と
バレエができるようになるのか…?

というと、もう1ステップあります。

それは「腑に落ちる」という感覚。 

「腑に落ちる」というのは
頭に入ったことが身体に入る状態なので、
身体は動きます。

でも、この「腑に落ちる」という感覚は
一人で考えていると難しいキョロキョロ

誰かと話し、思考が刺激を受けて、
初めて思考が動き出し、
「腑」まで降りてくる、そんな感じ。

バレエのレッスンでは
「聞くのはご法度」みたいな空気が
あるかもしれません。

私のクラスのメンバーはよく質問してくれます。

自分の感覚を話してくれ、
私が説明し、
しかし分からなくて、
私が別の言葉を探し…

「あ〜、そういうことか!」と。

これが腑に落ちた感覚ですね。

一つのことを説明するにも、
その人その人に響く言葉があります。

言葉を変えながら、
あるいはこちらから逆に質問するプロセスは
思考のエネルギーを回している時間。

思考が身体の中を巡り
「腑に落ちる」瞬間がやって来ます。

…なので私はよく
「レッスン時間短いな〜」
と感じてしまいます。

まぁメンバーの顔色や汗の様子を見ると
これでいいのかな、と思いますがてへぺろ

ということで、皆さん、
レッスンで分からないことがあったら
私には遠慮なく聞いてくださいねウインク

********************
密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら

【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

@岡崎市南部地域交流センター・よりなん

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ
10:00-11:00(大人のバレエ

お問い合わせ⇩