● もっと楽しいバレエライフにするために…

「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。

みなさん、バレエ・レッスンライフ、
楽しまれていますか?

え?今日も辛かった?

でも実は辛いのが好き⁇

上達を目指すバレエ、だと
できないところに目が行き
落ち込みがちかもしれませんね。

…でもみなさん、
自分の中に可能性を見ているから
バレエを続けているんじゃないですか?

できないことがあっても
自分の「ここは良い!」というところに
気づいているんじゃないですか⁇

え、無い…えーんという方も
是非是非、冷静に自分を見てあげて
「ここは良いかもおねがい
というところを見つけてあげてください。

長所を伸ばしながら、
できないところを否定せず、
改善していくのです。

ただバレエを教えるのではない、
素晴らしい教育者である
恩師エマ先生語録はたくさんありますが、
その中からエピソードを2つ。

「私は決して生徒の欠点を言わない。
    ***(凄く上手い子)は自分の欠点を
     知りもしないだろう。」

長所を伸ばし、欠点を改善するのは
教師の仕事です。

「あなたは手指が綺麗だから…
    あなたは腕が綺麗だから…」

コンクールのバリエーションを選ぶとき
その人の長所を見るようにします。

長所を言ってもらえると、
自分を好きになれるような、
何とも暖かい気持ちになります。

レッスンで落ち込むときは、
冷静に、
自分の良いところ、好きなところを
思い出してみてください。

そして落ち着いて
できないことの改善方法を探しましょう。

きっと前向きな気分になり、
次回のレッスンが楽しみになりますよウインク

********************
密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら

【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

@岡崎市南部地域交流センター・よりなん

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ
10:00-11:00(大人のバレエ

お問い合わせ⇩