● 「今日のレッスンも楽しかった〜♫」と嬉しい声を頂きました(^^)
「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
…こんな地道な作業、
受ける方は楽しいんだろうか…?
実は、指導をしていて
こんな疑問が私の頭をよぎることがあります。
しかし大人のバレエでは
基礎の中にこそ、
できないことの原因があったり、
今まで見過ごしていたバレエの本質を
見出したり、
とバレエの面白さを感じることが多い
ように思えます。
初級も中級も上級も、
基礎の上に成り立つからです。
昨日はバレエ初級のレッスン始めだったので
丁寧にウォームアップをしてから、
基礎を細かく点検しました。
レッスン後に
「今日のレッスンも楽しかった〜♫」
という嬉しい感想を頂きました。
どの辺りが楽しかったのか聞いてみると
「基礎をみっちりやったこと、
踊りはさておき、美しいポーズを
とれるようになりたい。」
とのことでした。
ちょうど最近、バレエ初級クラスでは
ポーズを作り始めています。
ポーズも、センターで鏡を見ながら
作るわけではなく、
先ずはバーで、クロワゼ、アラベスク、
エカルテそれぞれ作り方があります。
バーでの基礎の基礎から積み上げていくと、
次第にできるようになり、
「できるようになる」
実感が得られるでしょう

メンバーの上達を見ること、
そして上達を実感して喜んで頂くことは
私がこの仕事をしていて
一番嬉しいことです

バレエ学校型のレッスンでは
「楽しさ」を感じづらい、
と書きましたが、
撤回しなければなりませんね

やはり基礎を大切に、積み重ねて
確実な上達を目指したいものです

密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら
【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店
毎週水曜日 11:10-12:40(バレエ初級)
12:40-13:10(ポアント)
第1・3火曜 11:10-12:10(ヨガ)
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
お問い合わせ⇩