「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。

レッスンに通えない間に身体をキープする、
6種類のポーズで構成する
ヨガを紹介しました。

今日はその時間も確保するのが難しいえーん
という方のために、
ショートコースを紹介します。

次の3種類のポーズを順に行います。

①筋肉や関節を緩めるポーズ
がっせきのポーズ、カメのポーズ、
伸びをする猫のポーズ、猫のねじりのポーズ等

②インナーマッスルを鍛えるポーズ
椅子のポーズ、ブッダのポーズ、
戦士のポーズ1,2,3,4番、鷲のポーズ等

③クールダウン
チャイルドポーズ、うさぎのポーズ、
牛面のポーズ、鳩のポーズ1.2番 等

①②③各種類から1ポーズずつでOKです。
10分以内で行えます。

緩める→鍛える→リラックス
の3ステップと、シンプルで、
かつ私自身とても身体が整う感じがします。

この3ステップは
「子宮美人ヨガ」で有名な
仁平美香さんのメソッドを参考にしています。

ご興味のある方は、
書籍なども充実しているので、
参照してみてくださいウインク

********************
密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら

【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

@岡崎市南部地域交流センター・よりなん

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ
10:00-11:00(大人のバレエ

お問い合わせ⇩