す「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。

今年最後のレッスンを迎えられた方も
多いのではないでしょうか?

お子様の冬休みなどがあり、
年始のレッスンまで3週間近く空いてしまう、
という方もいらっしゃるのでは⁇

なかなかレッスンに通えないとき、
ヨガを使って身体を整えておくのが
おススメですグッド!

柔軟性をキープできるだけでなく、
身体の歪みなどが改善し、
身体がリセットされる
良い機会にしてしまいましょうアップ

自主練としてヨガをする場合、
次の6種類の背骨の動きが
バランス良く入るように
ポーズを組み合わせます。

①前屈
②側屈
③後屈
④ねじり
⑤逆転(頭を心臓より下げる)
⑥バランス(背骨は変わらない)

例えば

①がっせきのポーズ
②稲穂のポーズ
③スフィンクスのポーズ
④猫のねじりのポーズ
⑤ダウンワードドッグ
⑥立木のポーズ

1種類につき1ポーズでも
身体のバランスが整えられ、
毎日行うと、むしろ
体調が良く感じられるかもしれません口笛

********************
密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら

【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

@岡崎市南部地域交流センター・よりなん

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ
10:00-11:00(大人のバレエ

お問い合わせ⇩