「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
ロン・ドゥ・ジャンブ・アン・レール
(長い
)、通称アンレール、

どこから始まって、どこに終わるか
知っていますか?
プレパラションで上げた、
横45度から始まって、
ふくらはぎの真ん中を通過して
横45度に戻します。
この動きを、
ふくらはぎの真ん中の
パッセに持ってくる、
そして横45度に出すと考えると、
全く違うエクササイズになります。
横45度から始まり、横45度に戻す、
と考えると、
膝を曲げるために裏モモの
ハムストリングスを鍛えることができます。
つま先の力も始終使うことになります。
パッセから横45度に出すと考えると、
蹴り出すことになり、前モモの
大腿直筋がモリモリと使われてしまいます。
つま先の力も抜けやすいです。
動きが、
どこから始まって
どこを通り
どこで終わるのか。
正しく言葉で説明できる=理解する
必要があります。
身体は理解の通りに動きます。
お手本を見ることも大事ですが、
「何をしているのか」
自分で理解して動く。
大人のバレエ上達の最大のカギなのです

********************
密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら
【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店
毎週水曜日 11:00-12:30(バレエ初級)
12:30-13:00(ポアント)
第1・3火曜 11:00-12:00(ヨガ)
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
お問い合わせ⇩