「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
今日は「こどものバレエ」「大人のバレエ」
のレッスンでしたが、
またまた6歳の娘より名言が出ました。
(手前味噌ですみません
)

「脚を伸ばすと上げやすくなる!」
そうなのです。
「脚のラインのエクササイズ」の時でした。
「脚のラインのエクササイズ」は
長座から片脚ずつ伸ばして持ち上げる、
というシンプルなものですが、
かかとを回し出したり
ふくらはぎを回し出したりして
脚のラインをバレエ的にする、
というシンプル且つ奥深いものです。
最大の特徴は、
「脚を上げる高さよりも、
脚を伸ばしきることを優先する」
という点です。
脚を末端まで伸ばせば伸ばすほど、
脚は軽くなります。
これは、脚を上げる時の一つのコツです。
我が娘ながら、しかもまだ6歳の
本質をつく発言に感心しました。
「門前の小僧習わぬ経を読む」という
ヤツですかね。いいなぁ。
私も子供時代、
こんな先生に習いたかった〜

という教え方を目指しています…
基礎力をつけたい人は、
是非一度来てみてくださいね

********************
個々の身体に合わせた上達への近道
【個人レッスン】 詳細はこちら
【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店
毎週水曜日 11:00-12:30(バレエ初級)
12:30-13:00(ポアント)
第1・3火曜 11:00-12:00(ヨガ)
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
体験のお申込・お問い合わせ: