「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
レッスンの恩恵を
身体で100%受けるために
振りは覚えたいですよね。
大人バレエの利点は
頭で理解ができること、
とはいえ
振りを頭で覚えたつもりでも
身体がついてこない

というお悩みを聞きます。
振りを身体に入れるために
大切なことが
2つあります。
1つ目は
「音を数えること」。
1,and 2,and 3, and 4…
と素直に数えます。
バレエのレッスン音楽は
殆どの場合、全ての曲が
1, 2, 3, 4 と数えられます。
前、横、後、横 と
アンクロワ(でしたっけ

ロシアではクレストкрестなので
)


にレッスンできるからです。
すると、レッスン音楽にも
音を数えることにも
慣れてきます。
音を数えることができたら
それぞれのカウントに
動きを入れます。
カウントには
身体が反応しやすいので
身体が勝手に動くようになります。
もう1つは
長くなってしまうので
また明日書きますね

********************
個々の身体に合わせた上達への近道
【個人レッスン】 詳細はこちら
【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店
毎週水曜日 11:00-12:30(バレエ初級)
12:30-13:00(ポアント)
第1・3火曜 11:00-12:00(ヨガ)
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
お問い合わせ: