「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
「かかとを前」はストレッチでも作れます。
かかとの間にヨガブロックを挟んでいます。
足裏3点(かかと、母指球、小指球)を
押し出し脚全体を長くし、
小指は出来るだけ床に下ろし、
ふくらはぎの外側の筋肉(腓骨筋)と
アキレス腱をストレッチするのが鍵です。
かかとの下にもヨガブロックを置くと
さらにストレッチできます。
「かかとを前」にするにも、
どこを使ってするのか、が重要です。
いきなりヨガブロックが入らない場合は、
先ずは1センチ位の厚みの木の板
(積み木など)から始めるといいです。
かかとを前に出せると、
膝下が長くなりますよ

********************
@カラオケ館岡崎上地店
毎週水曜日 11:00-12:30(バレエ初級)
12:30-13:00(ポアント)
第1・3火曜 11:00-12:00(ヨガ)
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
【個人レッスン 】詳細はこちら
お問い合わせ: