「私は親から愛されていない!」からの脱出♪ | いつからあなたは笑えなくなったのか 誰もが子どもだった…子どもが笑える世界のために

いつからあなたは笑えなくなったのか 誰もが子どもだった…子どもが笑える世界のために

米国・中国・マカオで特許取得した「心のバランスを整えるための方法」ミロステクノロジーを伝えるミロスアカデミー講師 田坂美紀 
親と子と先生で新しい教育を創造する「OKOSEエデュケーション協会」会長 
本当の自分に戻るお手伝いをしています

balloon-1046658_640.jpg



オンリーワンナビゲーター田坂美紀です♪



今日も、実践コースの様子を、
書いてみます♪


「自ら誰もいない深海に沈んでいきたくなる人」でも幸せになれます♪

もう、私のことは放っておいて!!

「長いんだよ、また同じ話じゃん」実践コース風景

両親に、祖父母に、親戚にいっつも、平等じゃないって思ってた!

溜め込んだ思いは、こころの中でいつも吐いてきた!

すっかり細くなった母の体、ハグしてとても暖かかったです
の続きです。



Dちゃんは、ご夫婦の実家のある場所に
2年前転勤してきたときは、



親との関係性を何とかしたい、
するタイミングなんだ!と
思っていました。



2年前は、管理人さんも厳しく、
ちゃんと引っ越しできるんだろうか、






あれがダメ、ここもダメと
言われるんじゃないだろうかと、
とても気疲れする引っ越しでした。



今回は、とても良い管理人さんだったし、
引っ越しスタッフの人数も多かった。



それは受け入れ先もそうで、
予想外のスタッフの多さに、
業者さんも助かるって言ったそう。



そしてね、お引っ越し先は、
官舎なんだけど、


3年前に話があって、
見に来た時は、
砂ぼこりが舞う廃墟、



ゴーストタウンに見えて、
絶対にぜ~ったいに、
ここに住みたくない!!
って拒否したんです。



今日きて、管理人さんから
鍵を受けて部屋に入ってみて、



建物は確かにこれまでに
2番目の古い建物で、
作りも若干狭く、
内装も古いタイプなんですが、



「今日から、宜しくお願いします」
と言えました。







そしてね、何より嬉しかったのは、
お嬢さんのこと。



年末にDちゃんの父親、
お嬢さんにとっては祖父、



その祖父のことを
お嬢さんが拒絶し、



それ以来、
祖父は孫と会えていませんでした。



発達支援児さんなので、
事を荒立てないように、
気をつかう祖父



「○○ちゃんに嫌われている」



会うとまた暴れたらいけない!と、
Dちゃんがお嬢さんと実家に行っても、
祖父は出てこれませんでした。





その寂しそうな姿こそが、
私は愛されていないと思い、
家で息を潜めていた
幼き日のDちゃんだったのです。




それがね、嬉しいことが続きます。



引っ越しで車に乗って、
新任地に向かってるとき、



デイサービスに行って、
祖父母の手作りのものを
食べてなかったお嬢さんが、



車中で食べたでっかいおにぎりと
卵焼きとたけのこ




たけのこの炊き合わせを食べたとき
「じいちゃんの竹山のたけのこ、
5月に食べに帰る?」
と聞いたら、



「帰る」って♪



愛いっぱいの食べ物パワー、
すごいです。








あーほんとに嬉しい♪



私は親から愛されていない!



そう思い込んで
生きてきたDちゃんが、



その思い込み信じ込みから作った
うまくいかない人生をリセットし、



新しい豊かな人生を歩み始めました。





 

これから、どんどん見ている世界が
さらに穏やかに緩んでいくことでしょう。



↓講師紹介ほか↓





無料メルマガ週1回ペースで配信中♪
“女度” ゼロから女性性が溢れ出すあなたへ