今回はあまり気のりはしませんが、

我が家の住んでみたら思ってたのと違ってた!

何回かに分けてご紹介します。



 
注文住宅で自分たちがこだわって、なるべく後で後悔しないように悩みぬいて決めた間取りなので
残念までとは言いたくないけどちょっとだけ微妙だったくらいのポイントだと思いこみたい願望がタイトルにこもってますw
 
 
まず1つ目
 
リビング階段でアレ?
 
我が家はリビング派の夫VS独立階段の私で意見がぶつかり、壮絶な討論(もとい夫婦喧嘩)の末、
リビング階段になりました。
 
リビング階段って、採光・圧迫感・冷気対策の関係で間取りもかなり悩んだんです。
 
採光についてはマイホーム計画当初は家の中心にあったリビング階段を壁際に寄せて暗くならないように光を入れることが出来る今の位置にもってきました。
↑当初の間取り

 
↑は1階の間取り。

これは間取りで見るとどれくらい効果があるのか不安でしたが、1階も2階も問題なく明るくなりました。
 
↑1階から。
↑2階から


圧迫感については、キッチンと階段との境にある壁を腰壁風に斜めに抜きたいってことで、夫から提案があったので、
私も特に考えもせずにスルーして夫の提案は採用されました。

1階から階段の写真に見切れてる壁です。
 

が、しかしこれがウッカリポイントでした。
 
私、リビング階段のデメリットについて調べてるときに採用したくないので短所をかき集めてたw)冷気が下りてきて寒いというのをよく見てたのです。
 
なのでリビング階段で折れたときも、もし寒い!ってなった時に引き戸まではいかなくてもロールスクリーンで仕切れるようにしようと思ってたのに、腰壁にしたら意味ない~!えーん
 
天付けで取り付けることはできても横から冷気ダダモレじゃん。
 
あーうっかりしてしまいました…タラー
 
なんでもっとよく考えなかったんだろう
 
 
そしてこれに関連して2つめのアレレポイント。
 
トイレの位置でアレレ…?
 
これまたアパート時代の教訓でリビング内どころかリビングや居室に隣合うところには置きたくない!と思っていて、1Fのトイレはしっかりリビングの外に出し、隣は浴室と玄関。
↑2階間取り
リビング上がりきったところのすぐわきが2階のトイレで、間取り
のように圧迫感減対策で吹き抜けになってるんです。
 
住んでから気付いたけど、これじゃリビング内にトイレあるのと変わらないよね…
 
多少位置的には遠いけどつながってるし。
 
引越し当初、休日とか夫が遅くにおきてくる前に目覚めのおトイレタイムで2階を使った時にはアパート時代の悪夢がよみがえったよね。
 
音もいやだけど、2階はごくごく普通のトイレなので立ってするスタイルの夫には2階のトイレ禁止令を即出しました。
 
飛びはね防止のある1Fのトイレが夫の使用可能トイレとなっております。
 
限られたスペースの中で他の居室との優先度も含めて他にどこにおけるか?と考えるとこの位置がベストではあるけども…
 
やっぱり平面で図面をみてたから、1階と2階の空間のつながりっていうのをイメージできてなかったのだと思います。
 
 
しかしながらこの2Fトイレについては一方で良かった面も。
 
それは朝のトイレが寒くないこと。
 
まだ朝は寒い日が続くので起きる時間に合わせてタイマーでリビングのエアコンを稼働させているのですが、2Fのホールまで温かい空気が上がってくるので寝室の外に出ても寒くない。
 
2Fホールがかなりコンパクトなのももあると思います。
 
1Fのトイレはエアコンなどが効かない玄関ホールにあるので、音は気にならないけどやっぱり寒いです。
 
床も冷たいですし。
 
2F音問題も子どもとか座ってちゃんと用を足してくれれば多分聞こえてないと思いますし。
(さすがに流す音は聞こえるけど)
 
もっと奥まったところにあったらよかったけど、一長一短ということでまぁよしとします。
 
音などが気になる時は1Fのトイレ、来客無で家族だけのときは寒さ対策で2Fトイレと分けて使えるのでポジティブに考えると便利ですね。
 
 
他にももう少しアレレな箇所はあるのですが、長くなりましたのでまた次回に~。

我が家のインテリアまとめてます!


現在の進捗


引き渡し・引越し完了しました!!



☆自己紹介&これまでの経緯☆

こちらにまとめました→


 

***アメンバー限定記事について***

・コメント等で交流させて頂いてる方

・同ジャンルでブログを書かれてる方

その他の方はブログやプロフィールを

拝見して判断させて頂ければと思います

 

ご了承のほどよろしくお願いします