最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(29)2月(28)3月(30)4月(28)5月(30)6月(26)7月(27)8月(24)9月(18)10月(19)11月(17)12月(20)2017年8月の記事(24件)昨日の107系@高崎車両センター高崎支所と、今朝の両毛線一番電車107系とキハの配給昨日の東京メトロ甲種輸送@熊谷と、常磐線富岡駅周辺の信号系通電(8月20日)最悪の高崎線一番電車1825Eと、常磐線富岡駅がほぼ修復が終わったようです(8月20日)今朝の上信電鉄に譲渡された107系と、「お前はまだ夏のグンマを知らない」ラッピングの115系日の出の時刻の出勤と、上信電鉄に譲渡された今朝のJR107系@高崎昨日上信電鉄に譲渡されたJR107系と、高崎高島屋ビアガーデンと、ラーメン家有坂のかけラーメン久々乗車の107系での両毛線全線乗車も、107系乗り納めになるのでしょうかね?魔の月曜日の高崎線一番電車1825Eの混雑と、偶然捕獲のEF65 1103号機の単機@小山一年半ぶりのいわきと、震災被災地訪問と、水戸線での迷惑行為@夏休み最終日107系惜別乗車と、昨日の115系107系&115系@高崎と、それらを置き換える211系@籠原ボロくなったiPhoneケースを更新しました(;^_^A運用離脱した107系R15/16編成@高崎駅北と、夜の107系R7/8編成の車庫への回送115系を撮りに行ったのに、107系がメインになりました@前橋大島(;^_^A久々乗車の185系臨時快速「山の日谷川岳号」で初モグラ駅土合とELレトロ碓氷号で呑み鉄連休前の混雑@1825Eと、久々に遭遇した、更新後の上信デキ3号機昨日のトランスイート四季島の窓ガラスを磨く作業員さん@尾久 等々高崎機関区に留置中の3両のEF65の内の1両は運転席のHゴムが2色でした。【夏の風物詩】今年も、夏は「ガリガリ君」で決まり@山手線E231系ラッピング華金の昨晩も、信越線横川行157Mの115系と戯れました♪次ページ >>